クラクラ兵舎のごっつ基本!最速でユニット編成をする方法

Sponsered Link
こんにちわ、ada( ada_coc )です。
2016年5月のバランス調整アップデートで、ユニット訓練時間が大幅に短くなりました。
ゴーレムやラヴァが45分かかってたのが、嘘みたい。セットして15分で完成。
ユニット訓練時間が短くなったアプデを有効に使って、最速でユニット訓練してガンガン、マルチで攻撃に行こう!
ん?わかりにくい?そうしたら、たこ焼きタコちゃんが優し〜く教えてくれるよ!
目次
最速でユニット編成をして、マルチへ行こう!
ユニット編成の準備・兵舎でユニットを作る時は、マルチに行く前?それともマルチで攻撃した後にしていますか?
ユニット編成時の兵舎の仕組みは?
知っていましたか?兵舎には、ユニット作成の予約機能があることを。
マルチで攻撃を行っている時に、兵舎ではユニットを作り始めます。
マルチで攻撃する時に、次を探すボタン を押しているのが、平均約5分。
攻撃している時間が約3分。
一回攻撃する時に、約8分かかる。
攻撃を行う前に兵舎でユニット編成を始めると、8分早くユニットを作り出すことができる。攻撃している間に、キャンプで着々と次の準備をしておける。
常に、キャンプや呪文工場は動かしておこう!
ユニットを作るベストな方法は?
兵舎の仕組みはシンプルで、キャンプがいっぱいにならない限りユニットを作りつづける。
キャンプの収容数一杯になっても、攻撃にでると空っぽ状態と判断してユニットを作り始める。
必要に応じてブーストを使ったりすれば、効率良くユニットを作れる。攻撃から戻ってきた時に、準備完了ということも可能。
兵舎の仕組みを、たこ焼き屋さんで「わか〜りやすく」説明してみよう♪
予約システムを使おう!
先に欲しい分だけ、予約注文しておこう!
攻撃にでる前に兵舎で必要なユニットを予約しておくと、どんどん作成してくれる。いっぱい攻撃に行きたい時は、先に予約しておくことをお勧めするよ。
兵舎の割り振り方法
ババアチャや、ホグラッシュ・ドララッシュなら、ユニット編成の割り振りに頭を悩ますことはない。
いろんなユニットを使う編成の場合は、兵舎の割り振りに困る。4つの兵舎・2つの闇の兵舎にどうユニットを割り振ったら効率良く行くか。
便利なツールが2つある。clashingtools.com か、アプリのどちらかを使うと便利だよ
エリクサー、ダークエリクサーの節約を!
ツールには、ユニット、呪文作成にかかるコストが出てくる。
資源稼ぎに行くなら、低コスト、ユニットを使いすぎないで回転させるようにしよう。ユニットや呪文を使い切らないで、節約しながら資源稼ぎを。
重量編成で練習も兼ねているなら、遠慮なく攻撃に出撃!
自分が使っている編成にかかるコスト計算機能は実装されていないので、ツールで確認しておくと良いよ。
すぐ援軍をもらうには
最速でユニット編成ができても、クランによっては援軍が埋まらない事があると思う。
メンバーとの時間がずれていたりすると、なおさら、申請を出してすぐに埋まらない事も多い。
同じ時間帯にinするメンバーがいるなら、相談しておこう。
フォーラムにあった、Clan Bank のアイデアが実装されると良いんだけどね。
まとめ
アプデで大幅にユニット編成をする時間が短縮された。
ユニット作成の割り振りや、兵舎のシステムを理解しておいて、ガンガン攻撃に出よう。
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!
最新記事 by ada (全て見る)
- 【クラクラ】2021春アプデ!超ド級 ”バグ修正”がありすぎ!? - 2021年4月12日
- 【2021春アプデ】新ユニット!最強の相棒『ヒーローペット』登場 - 2021年4月11日
- 【2021春アプデまとめ】超ド級!TH14がリリース!!随時更新 - 2021年4月10日
- 【クラクラ】超解説!世界選手権前哨戦『ウォームアップトーナメント』 - 2021年3月20日
- 【最新情報】最強決定戦が開催!クラクラ世界選手権2021まとめ - 2021年3月15日