【最新情報】どうなってるの?2020クラクラ世界選手権の変更あれこれ
2020/06/08

Sponsered Link
(このページは2020年6月4日に更新されました)
「2020世界選手権について知りたい」
「スケジュールはどうなっているの?」
この記事はそんな方へ向けて書いています
こんにちは。ada( ada_coc )です。2020年1月に発表された 2020年 クラッシュ・オブ・クラン世界選手権(以下、2020世界選手権) が、変更に次ぐ変更となっている。
世界中を混乱に落としこんだコロナウィルスの影響を受けて、1月に発表されたスケジュールは変更を余儀なくされた。
「2020年の世界選手権の予定はどうなっているの?」
「最新の情報はどうなっているの?」
僕自身もコロナ騒動に振り回されていて、世界選手権はどうなっているの?状態だったので最新情報を調べてみた。
2020年最強クランへの道はどうなっているのだろうか?
再び動き出した2020世界選手権の最新情報をお届けします。
目次
変更に次ぐ変更の『2020世界選手権』
2019年にプロチーム Nova毛豆が、ドイツで行われたクラクラ世界選手権初代チャンピオンとなり幕を閉じたことを覚えている人も多いだろう。
あれ?あまり知らない??
その辺りを知りたい人は、こちらをチェックしてね。
2年目を迎えた2020世界選手権は、コロナウィルスの影響でスケジュールの変更を余儀なくされている。2度の変更が発表されている世界選手権の流れを追っかけてみた。
- 2020年1月 2020世界選手権が発表
- 2020年3月 パンデミックの影響でスケジュール延期が発表
- 2020年5月 世界選手権予選にオンライン予選導入で開催発表
【2020年1月】2020世界選手権が発表!
2020年1月27日に発表された2020世界選手権は、昨年と同様に2〜8月の各月に実施される予選でゴールデンチケットを獲得したクラン6つとワイルドカード2クランの合計8クランで対戦が繰り広げられる予定だった。
大会の流れは、2019世界選手権と同様にオンライン大会の ESL Play 上位4クラン と ゲーム内モードのクラン対戦リーグ上位4クランの8クランが、ポーランドのカトヴィツェでオフライン決戦を行い本戦にチャレンジできる1位を決める仕様となっている。
2019年に何度もポーランドに行って挑戦した日本クランを、眠い目をこすりながらドキドキ応援したことを覚えている。
2020世界選手権の予選〜本戦の流れも同じ予定だったのだが・・・
【2020年3月】コロナウィルスによるパンデミックの影響!スケジュール延期に
日本国内だけでなく世界中が新型コロナウィルスとの戦いの中、多くの人たちや企業・イベントも様々な影響を受けている。
クラクラも同様に、2020年3月11日に カトヴィツェで開催予定だった2020世界選手権予選の開催を延期 する決断を発表した。
当初の予定:3月〜8月に予選開催(オフライン大会)
↓
3月発表:5月〜10月に予選延期(オフライン大会)
3月以降、世界各国がコロナウィルス感染拡大の抑え込みに向けてロックダウンなどの対策に追われていく。
3月時点での世界選手権運営の判断は、2ヶ月間の予選延期でオフライン開催を実施する予定だった。
【2020年5月】最新版!ワールドチャンピオンシップへの予選スケジュール
中国・日本〜ヨーロッパ・アメリカ〜日本〜南米・アフリカへと感染拡大が広がる中、5月に世界選手権開催の最新情報が発表された。
3月時点で、5月開催スタート予定だった世界選手権予選が6月に変更となった。
【最新版】2020世界選手権予選スケジュール
- 予選1 – オンライン – 6月26日~28日
- 予選2 – オンライン – 7月24日~26日
- 予選3 – オンライン – 8月28日~30日
- 予選4 – オフライン – 9月25日~27日
- 予選5 – オフライン – 10月16日~18日
- 予選6 – オフライン – 10月30日~11月1日
本国公式ブログ(英語版)で発表された内容からみると、昨年同様になっている。
ONLINE PRE QUALIFIERS(オンライン予備予選)
↓
LIVE QUALIFIERS(予選)6クラン+ワイルドカード2クラン
↓
GRAND FINAL(世界選手権)8クラン
*2020年6月時点での開催場所は未発表
昨年と違い変更となっている点、スケジュールをまとめてみた。
【変更点】変則となっている予選1〜予選3のオンライン開催
最新スケジュールを見ると、予選1〜3の開催が変更となりオンライン開催となっている。
下のスケジュールは、上段から予選1・予選2・・・となっている。
6月26〜28日に開催される予選1(上図の1段目)は、2月リーグとESL Play の8クランで確定。
そして、7月24〜26日に開催される予選2(上図の2段目)は、先月に開催された5月リーグとESL Play の結果から8クランが決定した!
ちなみに、5人でチャレンジできるESL Play は、OPEN QUALIFIERS(1次予選といったところかな)で64クランに絞り込まれる。
そして約1週間の間を空けて、ベスト4を決める CLOSE QUALIFIERS(2次予選)で予選にチャレンジできる4つのクランが決定する。
世界選手権予選1・2の出場クランが確定!
コロナの影響で延期となる前に、2月の予備予選にて8クランが6月開催の予選1に出場する。
プロチームのTribe Gamingやブラジルのプロチーム INTZ が、予選1への挑戦権を獲得している。
7月開催の予選2には、日本から blaze JP が世界選手権本戦を目指して挑戦する!!
2019年は何度もあと一息というところまで迫ったblaze JPに期待。
他にも、最強攻撃力との噂の韓国 Team Vatangも出場が決定!熱い戦い待ったなしと言ったところ。
まとめ
変更につぐ変更となった2020世界選手権。
最強のクランを決める大会が、少しずつ前へと進み始めた。予断の許さない状況だが、モバイルゲームならではのオンラインをフル活用して繰り広げられるスーパープレイが楽しみ。
予選3への挑戦となる6月リーグや ESL Play も進行している。2020世界選手権への本戦に名乗りあげるクランが一体どこになるだろうか?
【2020世界選手権関連情報】
最新情報が配信される 公式 Twitter をまとめています。要チェック!!
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!
最新記事 by ada (全て見る)
- 【クラクラ】2021春アプデ!超ド級 ”バグ修正”がありすぎ!? - 2021年4月12日
- 【2021春アプデ】新ユニット!最強の相棒『ヒーローペット』登場 - 2021年4月11日
- 【2021春アプデまとめ】超ド級!TH14がリリース!!随時更新 - 2021年4月10日
- 【クラクラ】超解説!世界選手権前哨戦『ウォームアップトーナメント』 - 2021年3月20日
- 【最新情報】最強決定戦が開催!クラクラ世界選手権2021まとめ - 2021年3月15日