クラロワに学ぶ!クラクラに欲しい世界一決定戦の仕組みを解説

Sponsered Link
(このページは2017年7月11日に更新されました)
「クラロワのアジア大会とは何かを知りたい」
「世界一決定戦があるクラロワの仕組みを知りたい」
この記事はそんな方へ向けて書いています
こんちわっす。ada( ada_coc )です。
モバイルゲーム会社のSupercell社がリリースしている クラッシュロワイヤル(クラロワ)が熱い。
僕が遊んでいる同社の クラッシュ オブ クラン(クラクラ)には無い、世界一決定戦を展開しているクラロワの仕組みを解説。
いや〜、クラクラに実装して欲しい(笑)
「クラロワ アジア大会」はアジア各国16名で対戦!
日本代表の “けんつめし” さん が、3位になったクラロワ アジア大会(Clash Asia Crawn Cup 2017)のファイナルが7月7日〜9日に上海で開催された。
クラロワのアジア大会に日本人選手が出場!みんなで応援しよう! #クラロワhttps://t.co/BBweUr09xu
— クラッシュ・ロワイヤル【公式】 (@ClashRoyaleJP) 2017年7月7日
アジア大会は、中国・上海で行われた”アニメとゲームの博覧会:CCG EXPO)のスパセルブースで行われたイベントの一環だった。
2015年、日本で行われた東京ゲームショウで行われたクラクラの5対5の対戦も同じものだった。
クラロワのアジア大会には、日本から4人のプレイヤーが参戦している。
【クラロワアジア大会】
日本代表4名日本1位 けんつめし
日本2位 crêpe
youtuber枠 ユキ旦那
youtuber枠 明日ミライ以上4名!
うおおおおおおお
楽しみダァぁぁぁ!みんなで楽しみつつ頑張りたい🙈💕 pic.twitter.com/9bZu1qdtYs
— けんつめし:) Kent (@Kent_Golem) 2017年6月15日
プレイヤー枠は、“クラロワ日本一決定戦5月大会” 優勝者である “けんつめし” さん と2位の “crêpe” さん 。
Youtuber枠からは、”ユキ旦那” さん、”明日ミライ” さんが選抜されて参戦。
6月から韓国で16名による予選が行われ、7月の上海の決勝戦に進んだのは勝ち残った8名。
これとは別に、クラロワでは、世界一を決定する公式大会が開催されている。世界の各地域ごとにチャンピオンを決定する大会が開催中。
クラロワ日本一決定戦が開催中!
2017年5月、スパセル公式主催の日本一決定戦が開催された。
クラロワ日本一決定戦開始!
日本を代表するのはあなたかもしれない! #クラロワhttps://t.co/zu6A2xzCNP— クラッシュ・ロワイヤル【公式】 (@ClashRoyaleJP) 2017年5月11日
公式主催で開催されている日本一決定戦は、5月から毎月大会を開催。9月まで毎月おこなわれる大会の成績によってポイントが与えられ、日本チャンピオンを決定する仕組みとなっている。
日本一決定戦の特徴は、ポイントランキング制 となっていること。
開催される5回の大会で成績上位になるほど、高ポイントが獲得できる。
2017年下旬に開催される ”決勝戦” に進出できるのは、
- ランキング上位30名
- 特別枠2名
- 合計32名による決勝戦により日本一を決定
そして、「日本一」は「世界一決定戦」への道 がつながっている。
【日本大会スケジュール】
- 5月:1次 5月16日、17日 / 2次 5月20日 / 3次 5月21日 / 決勝 5月28日
- 6月:1次 6月7日、8日 / 2次 6月11日 / 3次 6月18日 / 決勝 6月25日
- 7月:1次 7月12日、13日 / 2次 7月16日 / 3次 7月23日 / 決勝 7月30日
- 8月:1次 8月9日、10日 / 2次 8月13日 / 3次 8月20日 / 決勝 8月27日
- 9月:後日発表
【大会ポイントについて】
- 優勝: 32ポイント
- 準優勝: 24ポイント
- 3位タイ: 18ポイント
- 5位タイ: 16ポイント
- 9位-10位: 14ポイント
- 11位-12位: 12ポイント
- 13位-14位: 10ポイント
- 15位-16位: 8ポイント
- 17位-99位: 2ポイント
- 100位-200位: 1ポイント
- 圏外: 0ポイント
【クラロワ】世界各国でナンバーワン決定戦が開催
5月〜7月にかけて、ラテンアメリカ・ノースアメリカ・ヨーロッパにてSpring Champion 決定戦 が開催。
韓国・中国・日本でも同様に大会が開催されている。
【Spring Champion!】ラテンアメリカ
The Latin American CCGS Finals were last weekend. Join @TheRumHam_CR as he recaps the game winning moments! https://t.co/S5SL4cbGqN pic.twitter.com/PSRrsmk0EB
— Clash Royale (@ClashRoyale) 2017年7月5日
【Spring Champion!】ノースアメリカ
Join @TheRumHam_CR as he takes us through the North American Finals – and recaps @Oxalate_Gaming‘s amazing win! https://t.co/U8YksvCPxt pic.twitter.com/EmgC6sgglh
— Clash Royale (@ClashRoyale) 2017年7月3日
【Spring Champion!】ヨーロッパ
After two very close matches, 😷@SurgicalGoblin 👑 has just been crowned as the European Spring Champion! 🏆 #CCGS pic.twitter.com/6vrK10qbG7
— Clash Royale (@ClashRoyale) 2017年7月9日
8月からは “Fall chanpion 決定戦” が開催される予定となっている。
2017年下旬には、各地域のチャンピオンによる 賞金総額一億円の ”世界一決定戦が” が開催される。
世界戦がクラクラに実装する可能性は・・・
2017年7月現時点で、世界戦がクラクラに実装する可能性は?
6月アップデートで大工の拠点を実装したが、開発には ”半年以上” がかかっている。アップデートの内容をみても、e-sport の方向性は後回しの内容だった。
新規ユーザーの獲得、クラクラでの不具合を修正した大工の拠点でのチャレンジは、間違ってはいないと思う。
新しくクラクラを始めたメンバーも増えたし、既存のモードに飽きてきたプレイヤーもリフレッシュしている。
【クラクラに世界戦が可能?】
クラクラは、システム的にクラロワと違って 世界大会を展開する際の障壁となる要素 が多い。
- 早上げ問題
- 雲問題(ランキングシステムの不具合)
- 対戦時の戦力アンバランスの調整
- 人数の制限
- 対戦時間の長さ など
見る人にとって、クラロワの様に短時間でハラハラドキドキを感じることが難しい。一つの解決策としてストーリーを作り上げた Versus があったが、手間ヒマがかかりすぎてしまう。
カナダで先行テスト配信している Brawl Stars (ブロスタ)は、e-spoort 意識したMOVA になっている。今後の正式配信の決定はまだ出ていないけど、配信可能性は高いと感じる。
クラクラが、これらをクリアするには、多くの時間が必要となるだろう。開発チームの体制からもほとんどの労力を注ぎ込まなければいけなくなる。
大工の拠点を実装した時点で、”世界戦を含む仕様の変更” は大幅に後回しにせざるを得ないと思う。
まとめ
日本一決定戦、アジア大会で盛り上がるクラロワの世界一決定戦の仕様をまとめてみた。
すぐにクラクラに実装というワケにはいかないだろうけど、今後の展開を期待したい。
と言っても大分、先だろうけどw
スパセルは、クラクラで学んだノウハウをクラロワやブロスタ、大工の拠点に生かしている。反対に、クラロワで学んだことを次に生かしてくるだろう。
クラロワアジア大会の盛り上がりをみて、クラクラ界隈では少し悲観的な意見が多かったけど楽しむのが一番だと思う。
クラロワ自体も、e-sport の世界にチャレンジを始めたばかり。今後の盛り上がりにも注目したい。
今日も、楽しいクラクラらいふを!
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!
最新記事 by ada (全て見る)
- 【クラクラ】2020冬アプデ第3弾!スーパーウィザード参上 - 2020年12月7日
- 【クラクラ】徹底解説!『突破兵器ウッドランチャー』の特性と使い方 - 2020年12月5日
- 【クラクラ2020】12月アプデ第2弾!NEW 突破兵器ウッドランチャーが登場 - 2020年12月5日
- 【クラクラ】2020年12月アプデ第一弾!新呪文「インビジブルの呪文」が発表 - 2020年12月3日
- 【クラクラ】新背景?海賊村らしきものがチラ見せで登場!! - 2020年11月5日