クラクラ祭り!?それなら騒ぐしかねぇ!

Sponsered Link
どうも!!まったり王こと、成田2のナガラ( nagara_coc )です。
いやぁ、花粉症の季節が今年もやってまいりましたね。
分かる人には分かるこの辛さ(ノд・。) グスン
「そんなん知らねー」って方も油断してはいけません!花粉症の魔の手は貴方のすぐ後ろに…!
近年、これまで花粉症じゃなかった方も突然、花粉症になっているようですよ。
今日も「空がきれいだなー、ヒーラーのカワイ子ちゃん飛んでないかなー?」
って外に出たところ…「ぶぁっくしょい!!」ってなっちゃいました。
まぁ、そのタイミングでババキン似のおっちゃんと熱い視線が交差したのは秘密☆
さて、今回こそはのんびり書こう!と思った矢先、燃え上がるイベントに直面したので
少しHOTな記事を書いていこうと思います。
200勝記念!!集え、我らが「成田クランクラブ」だ!
私は「成田クランクラブ2」というクランに所属してるのですが
成田2の本家にあたる「成田クランクラブ」がなんと!!
3/13にクラン大戦勝利数が200勝に!!!
いやぁ、すごいですね、200勝ですよ!?
この凄さをクラクラを愛して止まない君たちならお分かりのはず!
さすが、毎日毎日切磋琢磨してるだけはあるなぁと感じましたね。
クラクラのチャット機能がそんなに便利ではないので
別アプリを導入しての毎日の作戦会議の日々!
「ああでもない」「こうでもない」と言いつつ配置を考えていたり
「ここに2連巨バクがあるはずだから」「4時から出せばラヴァがタゲをとってくれるので」
と、それぞれの戦術の先駆者が解説をしていました。
勝利数も感動的ですごいのですが
やはりそこまで、引っ張ってきた「みったん」リーダーを始めとする仲間たちに敬服ですね!
私も元本家組といって、昔は本家に居たのですがその時から在籍しているメンバーが居たり
私が離れてからいるメンバーも居たり、いやはや歴史さえも感じますね。
当然、いろいろな問題に直面していました。
しかし、その度に「みったん」やサブリ筆頭の「ぽりん」が真剣に問いかけて
クラメン1人1人が自分の意思をしっかりと主張していました。
そりゃあ団体ですから意見が違ったりして対立もしていました。
ですがお互いに納得のいくまで意見をぶつけ合っていたのも印象的です。
とても良いクランだと自信を持って言うことが出来ます!
個人的なことになるのですが私が悩んだときは成田2の仲間はもちろん
本家の仲間も一緒に試行錯誤してくださったことは感謝するばかりでした。
やってやんぜ!200勝記念成田合同戦!!
200勝記念ということで成田合同戦を行いました!いやぁ圧巻でしたよ。
本家に成田2をはじめ、元成田のメンバーさえも駆けつけてくれたんですから。
様々な事情で離れていったメンバーもいましたが
その方たちさえも「なに!200勝!?祝いに行くに決まってんじゃん!」
ってばかりにリアルがとても忙しいなか、すっ飛んできてくれました(笑)
予想以上に来訪希望者が居り、まさかの定員オーバーで入れないという事態も!
入れなかった方には申し訳ないですが、それでも我が身のことように嬉しかったです。
どれだけ成田クランクラブというクランが愛されているのかを実感しましたね。
大戦自体は残念ながらチータークランと当たってしまい惜しくも敗北!
(TH10以上には全員チート使ってきた中での結果としてはかなり良かったです。)
元々のコンセプトが「勝利より祭りを楽しもう」だったのですがそれでも悔しい…
それでもやっぱりチーターに負けるのは良い気がしませんでしたね。
そんな祭りの中でも万年☆2男の私はやらかすわけですが…☆
しかしこのレベルになるとTH10での更地合戦。
ユニットが一段とゴツくなって見応えがありまくりでした。
もちろん、TH9以下の皆さんのあの勇士っぷり。
歴戦の騎士たちが切り込んで鮮やかに更地にする様はさすがとしか言えませんでした。
それにしても50人いるとログの流れるのが早いのなんの!
やはり、色々思うことがあるんでしょうねぇ。
早いときは1時間放置しているだけでログが普通100件超え。
皆さん、クラクラやり過ぎじゃないですかね!
そんなこんなであっという間の記念祭でした。
大戦終了間近には、皆さんご存知、成田2サブリのada(ada_coc )が
サプライズでこっそりとラジオ生放送をしていたりと色々と楽しかったです!!
愛されるクランとは
愛されるクランとはなんだと思いますか?
・リーダーがしっかりしている
・目標が明確にある
・メンバー同士に溝がない
・クランレベルが高い
・人数が多い
人によって何を選ぶかはそれぞれだと思います。
いや、これは違うんじゃない?って思うこともあるんじゃないでしょうか。
歴史が長いクラン=愛されるクランでしょうか?全てが=ではないと思うんですよ。
先日の記事でも書きましたがそれぞれの在り方があると思うんですよ。
しかし、「成田クランクラブ」は愛されているんだと思います。
そんなクランで育ってきたことを誇りに思います。
そしてこれからも長くクランの発展を願っています。
次は本家のクランレベル10お祝い戦かな?楽しみです!
では、本当に200勝おめでとうございます!!
それでは。コメントくださると泣いて喜びます。
一人ひとり、違うメンバーが集まってたのしいだよっておすすめ記事はこちら
>>クラクラは、みんな違って、みんな良い。
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!

nagara

最新記事 by nagara (全て見る)
- クラクラ祭り!?それなら騒ぐしかねぇ! - 2016年3月31日
- クラクラは、みんな違って、みんな良い。 - 2016年3月24日
- 【クラクラブロガー】つ、ついにヤツが…!! - 2016年3月21日