クラクラにおける長老の役割は何?
2017/01/20

Sponsered Link
(このページは2017年1月20日に更新されました)
「長老の役割を知りたい」
「クラクラの役職のできることをしりたい」
この記事はそんな方へ向けて書いています。
責任?名誉?長老を楽しもう!
みなさん、クランにおける長老の役割ってどうされてますか?
こんにちわ、ada( ada_coc)です。
ちょうろう【長老】1.ある方面で経験を積んだ、頭(かしら)立った人。「学界の―」
2.学識があり悟りも深い僧。また、キリスト教の聖職の一階級。
長老・サブリーダーの権限は何?
役職 | リーダー | サブリーダー | 長老 |
クラン説明の変更 | ○ | ○ | × |
クランメールの送信*1 | ○ | ○ | × |
クランへの招待 | ○ | ○ | ○ |
クラン参加の承認 | ○ | ○ | ○ |
キック | 全員 | 長老以下 | メンバー |
昇格 | ○ | ○ | メンバー |
降格 | 全員 | 長老以下 | メンバー |
フレンド対戦のチャレンジ申請 | ◯ | ◯ | × |
フレンド対戦のチャレンジ受諾 | ◯ | ◯ | × |
*1 2016年12月アプデでクランメールのクールタイムが1時間に変更
成田クランクラブ2 長老任命基準!
自ら成長し、みんなとクランを良くしたいという意思、楽しんでいるという事が大前提!
- 援軍数、月合算400以上(例、送軍100、受軍300
- クランの方針・ルールと立ち回りの理解
- TH7〜8:⭐️3、TH9〜10:⭐️2獲得スキルを持っている事。
- 基本スキル(三面攻め、サイドカット、援軍処理)の理解
- チャットでの会話、新入会者の教育
- Lobi(チャットアプリ)の導入
長老をどういう人に任命するかという事を考えた時。
ただの名誉職にするのはもったいないという話になりました。
長く居るから、クランに貢献が認められたから、など、
様々の任命基準があると思います。
まだまだ弱いクランですが、自分たちの柱となるクランの掟から考えたら、、、
一緒に強くなっていこう。
成長していこう。
そしてお互いに教え合い助け合える。
楽しんでいければ最高だねって事になりました。
まったり楽しみながら
少ない人数だから、そして、週に一回の対戦だから。
ガチ対戦クランからしたら、対戦の経験といった面から差ができるでしょう。
ただ、このクランだからできる事があると思います。
工夫を凝らしながら、足りない経験を積み重ね。
そして、失敗や成功をしっかり分析しながら、お互いが成長できるようになっていきたいですね。
負けても、その事に尻尾を巻くのではなく、チャレンジしていきたい!
さー、今週末の対戦に向けて、調整調整(笑)
ついに、クランレベル3へ王手をかけました。 まだ、3なのなんて言っている人!
そーなんです。 やっとなんでよ d( ̄  ̄)
すっかり、夏も秋になりそうな気配が漂ってきています。
風邪ひかないように、夜更かしし過ぎには気をつけてくださいね。
こちらの記事は超おすすめ!
>>クランの雰囲気を良くしたい!そのために必要な思いやりについて考えてみたよ
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!
最新記事 by ada (全て見る)
- 【クラクラ】2021春アプデ!超ド級 ”バグ修正”がありすぎ!? - 2021年4月12日
- 【2021春アプデ】新ユニット!最強の相棒『ヒーローペット』登場 - 2021年4月11日
- 【2021春アプデまとめ】超ド級!TH14がリリース!!随時更新 - 2021年4月10日
- 【クラクラ】超解説!世界選手権前哨戦『ウォームアップトーナメント』 - 2021年3月20日
- 【最新情報】最強決定戦が開催!クラクラ世界選手権2021まとめ - 2021年3月15日