【クラクラ】2月バランス調整はミニサイズ!今後の展開は?

Sponsered Link
「2月バランス調整について知りたい」
「ミニサイズの理由は?」
この記事はそんな方へ向けて書いています
こんにちは。ada( ada_coc )です。
2020年2月バランス調整が実施された。
内容はミニサイズとなっていて、TH13~TH11の防衛強化となっている。
ミニサイズのバランス調整とその狙いをお伝えします。
1月バランス調整はこちらをチェック!
2月バランス調整
2020年2月29日、メンテナンスにてバランス調整が実施。内容はミニサイズとなっている。
https://twitter.com/clashofclansjp/status/1233225519841280001
バネトラップ
- 半径アップ 0.7 → 0.8 マス
ボムタワー
HP増加
- level 5 HP 1000 → 1050(+50)
- level 6 HP 1200 → 1300(+100)
- level 7 HP 1400 → 1600(+200)
DPS増加
- level 5 DPS 46 → 48(+2)
- level 6 DPS 52 → 56(+4)
- level 7 DPS 60 → 64(+4)
爆破ダメージ
- level 6 爆破ダメージ 340 → 350(+10)
- level 7 爆破ダメージ 380 → 400(+20)
大砲
- level 16 DPS減少 125 → 124
- level 17 DPS減少 132 → 130
2月バランス調整の狙いは?
2020年は、昨年に引き続いてワールドチャンピオンシップが開催される。
- 毎月行われるリーグ戦上位クラン4つ(2月〜7月まで)
- ESL Play予備予選から4クラン(3月〜8月)
- 各4クラン・合計8クランがオフライン予選へ
昨年もそうだったが、ワールドチャンピオンシップ期間は大幅なバランス調整や新しいユニット・呪文の追加はない。
ゲームバランスに関しては、微調整レベルの変更が続くと思う。
2020年2月環境では、TH13アプデにて追加になったロイヤルチャンピオン、投下兵舎、イエティ、ディガーLv6のHP上昇、ホグライダーの強さ が目立つ。
特に、陸ユニットに対する防衛施設のボムタワーに強化調整がはいっている。
微調整範囲の強化なので大きな変化はないとは思うが、3月25日から実施されるカトヴィツェ予選でどんな対戦が繰り広げられるのかは楽しみなところ。
まとめ
ミニバランス調整となった2月アップデートをお伝えしました。
高THを中心に若干の防衛施設の強化となっている。
今日も楽しいクラクラらいふを。
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!
最新記事 by ada (全て見る)
- 【クラクラ】2021春アプデ!超ド級 ”バグ修正”がありすぎ!? - 2021年4月12日
- 【2021春アプデ】新ユニット!最強の相棒『ヒーローペット』登場 - 2021年4月11日
- 【2021春アプデまとめ】超ド級!TH14がリリース!!随時更新 - 2021年4月10日
- 【クラクラ】超解説!世界選手権前哨戦『ウォームアップトーナメント』 - 2021年3月20日
- 【最新情報】最強決定戦が開催!クラクラ世界選手権2021まとめ - 2021年3月15日