【クラクラ攻略】徹底解説!クラン対戦リーグのやり方と注意点
2019/11/11

Sponsered Link
(このページは2019年11月11日に更新されました)
「クラン対戦リーグのやり方を知りたい」
「参加にする時に注意しておくことは何?」
この記事はそんな方へ向けて書いています
こんにちは。ada( ada_coc ) です。クラクラ初の 完全スキルベースの『クラン対戦リーグ』が実装された。
「一体どうやって始めるの?」
「クラン対戦リーグの際に注意しておくことは?」
通常のクラン対戦・フレンド対戦との兼ね合い・報酬のリーグメダル・リーグはどういう仕組みになってるの?
疑問満載のクラン対戦リーグのやり方をお伝えします。
村を育てるためにも、世界一を目指すためにも楽しめる仕様となっているよ。
2018年10月 ハロウィンアップデートはこちらを!
目次
クラン対戦リーグとは何?
2018年10月、クラクラ最強クランを決める初の仕組み『クラン対戦リーグ』が実装された。
クラン対戦リーグ、いよいよ開始🔥
進行中のクラン対戦がある場合はクラン対戦リーグに参加できません。
クラン対戦終了後に参加してください!
参加期間は2日間です!#クラクラhttps://t.co/nUeMjRwQTd— クラッシュ・オブ・クラン【公式】 (@ClashofClansJP) 2018年10月24日
クランから15人 or 30人を選抜して、7つのクランと8日間(準備日:1日)戦うリーグ戦。18階級のリーグに分かれて、昇格・降格による激しい戦いが展開される。
クラクラで “初めての最強クランを決める仕様” となっている。
どのクランが、最強なのか。興味深い。
クラン対戦リーグの仕組み
通常のクラン対戦とはまったく違う仕組みとなっている『クラン対戦リーグ』の仕様について解説します。
クラン対戦リーグの仕組み
【クラン対戦リーグの特徴】
- 完全スキルベースの対戦
- 7戦での総獲得星数 で順位が決定!
- 1ヶ月に1回
- 8クランでリーグ戦を戦う
- リーグ期間は 8日間(準備日1日、7連戦)
- 1人1回攻撃/戦
- 15人 or 30人戦
- リーグ戦出場メンバーは、1戦毎に入れ替え可能
- リーグ報酬は『リーグメダル』
「リーグの勝敗を決定する星数について」
- 対戦で獲得した星
- 1勝毎に、「プラス10」が加算される
勝利クラン(一戦毎)には、星プラス10される。
通常のクラン対戦と違い、ひとつの戦いでの勝敗だけではなく、7戦合計での星の獲得数+勝利星数(1勝につき+10)によって順位が決定 される。一戦での攻撃はひとり一回だけなので、ミスが大きく影響するだろうけど諦めずに戦うことが大事になってくる。
【クラン対戦リーグ】マッチングの仕組み
初めてクラン対戦リーグに登録した時のみ、マッチング係数によるリーグ振り分けとなる。
クラン対戦リーグのロスターから上位15名の係数 により、最初のリーグが決定される。
以降のリーグは、完全に勝敗により昇格・降格という形でリーグを移動することになる。
- クラン対戦リーグに登録したメンバーの名簿のこと
- 最低15人から最高50人がロスター入りできる
- リーグ戦出場の15人は、ロスターから選出される
通常のクラン対戦のように 戦略的早上げでマッチング係数を抑えても、リーグが上がれば攻守のレベルが高い相手と対戦することになる。つまり、最終的にはTH12カンストを揃えて、スキル勝負の攻防が繰り広げられることになる。
クラン対戦リーグ報酬
クラン対戦リーグの報酬は「新しく導入されたリーグメダル」と 資源報酬 となっている。リーグメダルの獲得方法は3つ。
- 勝利メダル:ロスター全員(勝利数×勝利メダル)
- 星獲得によるメダル:個々のプレイヤー(個人が獲得した星数×(メダル/星))
- ボーナスメダル:リーダー・サブリーダーより、登録メンバーから選抜
*ボーナスメダルは、リーグによって与えられる人数・メダル数が異なる
勝利メダルは、ロスター入りしたメンバー全員(仮に対戦に出場する機会が無くても)にもらえる。
資源報酬は、通常のクラン対戦と同様にリーグ戦が終了後、それぞれに与えられます。
- 所属リーグにって 階級報酬が決定(一人がもらえるリーグメダル数)
- ボーナスメダル数=リーグ毎のメダル数+一勝につき一メダルがプラス
- 最高7連勝で プラス7ボーナスメダル(7人に与えられる)が追加
*階級報酬とボーナスメダル数は、下の表を参照してください
【リーグの結果と報酬】
クラン対戦リーグ内の『シーズン情報』にある ”対戦リーグについて” の『結果と報酬』 にリーグ毎の報酬が表示される。
「クラン対戦リーグ」モード内から見れるリーグ毎の報酬
【リーグ別 リーグメダル報酬一覧】(2019年4月アプデ対応)
それぞれのリーグでの順位によって獲得できるメダル数が決まっている。
【獲得星によるメダル受け取りの割合】
リーグ期間中に星をいくつ獲得したかによって、上の表のメダルから貰える割合が変化する。
100%のメダルを獲得するには、星8個以上が必要となっている。
仮にクラン対戦リーグのロスター入り(登録)をして出場しなくても、勝利報酬はもらえるよ。
しかし、星0個の場合は20%のメダルしか貰えない。
リーグメダルをゲットするにはどうするとお得?
【ボーナスメダル一覧】
リーグの最後にちょっと熱いボーナスがあります。:サブリーダー・リーダーは、最もふさわしいと思うプレーヤーに特別なボーナスを与えることができます。 攻撃しなかった、またはクランを離れたプレイヤーを含め、どのプレイヤーでも選択できます。
参加メンバーの完全な統計情報が記載されたテーブルが表示され、リーダーが選択すると追加ボーナスがもらえます。
クランが所属しているリーグによって、確定されたボーナス数(配布できる人数)とリーグメダル数は以下のとおりです。リーグで勝利すると、ボーナスを与えられる人数がアップします。
対戦リーグ | 確定したボーナス数 | リーグメダル / ボーナス | |
---|---|---|---|
Champ I |
![]() |
4 | 105 |
Champ II |
![]() |
4 | 100 |
Champ III |
![]() |
4 | 95 |
Master I |
![]() |
3 | 90 |
Master II |
![]() |
3 | 85 |
Master III |
![]() |
3 | 80 |
Crystal I |
![]() |
2 | 75 |
Crystal II |
![]() |
2 | 70 |
Crystal III |
![]() |
2 | 65 |
Gold I |
![]() |
2 | 60 |
Gold II |
![]() |
2 | 55 |
Gold III |
![]() |
2 | 50 |
Silver I |
![]() |
1 | 45 |
Silver II |
![]() |
1 | 40 |
Silver III |
![]() |
1 | 35 |
Bronze I |
![]() |
1 | 35 |
Bronze II |
![]() |
1 | 35 |
Bronze III |
![]() |
1 | 35 |
リーグショップでアイテム購入!
獲得したリーグメダルは、リーグショップでアイテムの購入に使える。リーグメダルを集めて、村の育成やオリジナルのデコレーションを購入できる。
【リーグメダルで購入できるもの】
- 魔法アイテム
- 新魔法アイテム『ハンマー4種類』
- プレミアムデコレーション
4種類の『ハンマー』は、リーグメダルで購入可能
リーグショップでのみ購入可能なデコレーション
【必読】クラン対戦リーグの注意点は?
ー 通常対戦・フレンド対戦と並行は可能?
#coc情報
新情報通常フレンド対戦とリーグ戦は平行可能!!
条件
クランAでリーグ戦ロスターに入る、クランAでは通常対戦は回せないがクランAを出てクランBに移動した場合クラン対戦に参加可能!ただしクランBがリーグ戦に登録してない事が条件。 pic.twitter.com/YJRiYHyXUg— きーる (@Kir_coc) 2018年10月24日
クラン対戦リーグの登録日(2日間)は、どのクランも通常のクラン対戦ができない。
リーグが開戦すれば、リーグ参加していないクランだったら『通常のクラン対戦・フレンド対戦』は可能になっている。
ー クランAにいたままで、クランBの通常対戦やフレンド対戦に参加できないの?
ー クランAのリーグのロスターに入っていた場合、クランBにいたままでクランAのリーグの攻撃はできないの?
ー クランAとクランBの両方のクラン対戦リーグに参加できる?
ー 今、通常のクラン対戦をやっているんだけど、クラン対戦リーグに登録できる?
ー クラン対戦リーグの途中で、クランを追放されたら報酬はどうなるの?
あなたがロスターに入っていない場合なら、新しいクランでクラン対戦リーグに参加することができます。
ー クランAのクラン対戦リーグのスタメン(15名)に入っているんだけど、同時にクランBの通常クラン対戦やフレンド対戦に参加できるの?
スタメンの方もクランAを抜けて、他のクランBの対戦、フレンド対戦に参戦可能です。
よろしくお願いいたします。— クラッシュ・オブ・クラン【公式】 (@ClashofClansJP) 2018年10月26日
掛け持ちで、クランリーグと通常クラン対戦ができるらしい。
ということで、検証してみました。
同時期に、同一アカウントで
- クラン対戦リーグのスタメン(成田クランクラブ2)
- 通常クラン対戦に参加(成田クランクラブ)
【検証】掛け持ち対戦は可能??
クラン対戦とクラン対戦リーグを別々のクランで同時に可能か??
答えは、「YES」🔥
同時にリーグ・通常対戦(フレンド対戦)も可能。 pic.twitter.com/nTJFYowFpt
— ada@ぺかふぇ&なりブロ (@ada_coc) 2018年10月26日
ー リーグ参加・不参加を表示する機能ってあるの?
ー 同じメンバーで7連戦は厳しいのですが・・・
徹底解説!クラン対戦リーグのやり方
実際に、クラン対戦リーグのやり方を解説します。慣れてしまえば簡単!
【クラン対戦リーグの流れ】
- クランリーグに参加する
- リーグ参加者を選択(ロスター決定)
- リーグマッチング開始(*初回のみ)
- クラン対戦リーグのチュートリアルがスタート(*初回のみ)
- 初戦の準備日がスタート
- クラン対戦出場メンバーを決定!
- 対戦相手やリーグ情報をチェックする!
- 対戦日が開始!
- リーグ終了、結果発表!
【1.リーグに参加する】
クラン対戦リーグが開幕すると、マークが変更になる!
マークが『クラン対戦リーグ』仕様に変更になる!
リーグ参加画面になるので、期間内(2日間)にリーグ参加をしよう。
参加登録期間内(2日間)にリーグに参加しよう!
【2.リーグ参加者を選択する】ロスター決定!
ロスター(リーグ参加名簿)は15〜50名まで選択可能。
リーグ出場の15名は後で選択するので、ここでは名簿作りをすることになる。たとえ出場できなくても、勝利報酬のメダルがもらえたりするので、できるだけ参加しておくことをお勧め。
【3.リーグマッチングが開始】
見慣れたマッチング画面だが、タイトルは「対戦リーグ」に
”参加初回のみ” リーグマッチングが行われる。2回目以降は、昇格・降格での移動 となる。
初回マッチングは、ロスターの上位15名による係数で決定!!
【4.クラン対戦リーグのチュートリアルが開始】
村娘が画面の説明をしてくれるよ
チュートリアルが開始して、村娘が順番に説明してくれるので一つづつ見ていこう。
最後まで行くと・・・
リーグショップで使える「リーグメダルを50個」ゲットできる。
チュートリアルの最後で、「リーグメダル50個」がもらえる
【5.初戦の準備日がスタート】
チュートリアルが終わると、準備日が開始(24時間)。
準備日にしておきたいことは4つ。
- 出場メンバー15名の決定
- 防衛援軍を入れる
- 防衛配置を変更する
- 対戦相手を確認する
防衛援軍・防衛配置は通常のクラン対戦と同じ。ただ、一発勝負になる可能性が高いのでトラップの配置が重要になる。
対戦相手の配置は、戦闘日になったら表示される。
【6.クラン対戦リーグの出場者を15名選択】
初戦の準備期間中に、初戦のメンバー変更が可能。(リーダー・サブリーダーのみ)
一戦ごとに、出場メンバーを入れ替えできる。まずは初戦メンバーを決定!
【7.対戦相手やリーグ情報をチェック】
リーグ画面の説明をしてこう
- 対戦相手
- 時間表示(準備日・対戦日の時間が表示)
- 対戦マップ(左:味方クラン、右:相手クラン)
- メンバー変更ボタン(リーダー・サブリーダーのみ表示)
- 対戦日程(画面下部):7日間の対戦相手が表示
- 配置ボタン
- 対戦情報
- シーズン情報
【シーズン情報画面】
シーズン情報には、そのシーズンの3つの情報が表示される。
- グルーブ(リーグに所属する8クランの情報)
- ラウンド(7ラウンドのそれぞれの成績やスケジュール)
- クラン(自分のクランのシーズンの成績:獲得星、破壊率、攻撃回数)
リーグに所属するクランの情報がみれるぞ!
それぞれのラウンドの対戦相手や結果がみれる
シーズンのメンバーの成績が一目瞭然!
【8.対戦日が開始】
リーグが開幕したら、一人一回攻撃を行う。星を多く稼ぐように作戦を練ろう。
リーグ初戦が開幕!
7連戦となるので、メンバーの入れ替えや次の対戦の準備を並行して行う。
【9.リーグ結果発表!】
1シーズンが終了すると、リーグ戦の結果が表示される。
リーグ成績の結果画面、昇格・保留・降格や獲得報酬が表示!
リーグ成績によって、昇格・降格が決定される。画面では、ブロンズリーグにそのままに。
リーグ成績の詳細も表示。
ブロンズリーグ3は、上位3クランが昇格してブロンズリーグ2へ
対戦終了後、ボーナスメダルをメンバーへ配布する。(リーダー)
ボーナスメダルを誰にあげるのか・・・リーダーの腕の見せ所。
リーグによってボーナスメダルを配れる人数が変わってくる。(4〜1人)
一人あたりに配れるリーグメダルは、105〜35になっている。
まとめ
クラクラ最強クランはどこになるのか。初めて実装した面白いリーグ機能となっている。
もちろんTH12カンストを15名揃えることが、世界一を目指す最低条件となる。下位リーグは、勝ったり負けたりなるだろうが、村を育てる魔法アイテム『ハンマー』を購入するリーグメダルがもらえる。
ガンガン村を育てて、TH12を目指す?プレイスキルを磨いて、チャレンジしてみよう。
今日も楽しいクラクラらいふを。
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!
最新記事 by ada (全て見る)
- 【クラクラ】2020冬アプデ第3弾!スーパーウィザード参上 - 2020年12月7日
- 【クラクラ】徹底解説!『突破兵器ウッドランチャー』の特性と使い方 - 2020年12月5日
- 【クラクラ2020】12月アプデ第2弾!NEW 突破兵器ウッドランチャーが登場 - 2020年12月5日
- 【クラクラ】2020年12月アプデ第一弾!新呪文「インビジブルの呪文」が発表 - 2020年12月3日
- 【クラクラ】新背景?海賊村らしきものがチラ見せで登場!! - 2020年11月5日