【クラクラまとめ】使ってる?3つのクリスマスプレゼントの有効活用法
2017/01/18

Sponsered Link
こんにちわ。ada( ada_coc )です。
クラクラでの初の試み【イベント機能】が実装されましたね。
期間限定のクリスマスイベントで登場した3つのプレゼント。
「サンタのとっておき」「アイストラップ」「アイスウィザード」。
3つのクリスマスプレゼントの使い方を考えてみた。
1月6日までの期間限定 となっているので、楽しんで使ってみよう。
目次
呪文「サンタのとっておき」のベストな使い方
「サンタのとっておき」は、ラントニングの呪文と似てランダムにダメージを与える。
ダメージは、タウンホール毎 に決まっている。
- TH11:900ダメージ
- TH10:837
- TH9:777
似たようなダメージを与える呪文「ライトニング」は、
- Lv7:570(TH10でアンロック可能)
- Lv6:510(TH9でアンロック可能)
- Lv5:450(TH8でアンロック可能)
- Lv4:390(TH7でアンロック可能)
「サンタのとっておき」は、最大でライトニングの約1.5倍のダメージを与える事ができる。更に、相手の村にプレゼント(エリクサー)を残せる。
しかし、ダメージを与える範囲がランダムな為、決定的な戦術が見つからない。
クラン対戦で、サンタのとっておきを使っているのを見たけど、ライトニングより効果的な使い方ではなかった。
対空砲を破壊も安定しないし、アーチャークイーンの処理も効率が悪すぎる。
マルチプレイでも、1〜2回しか攻撃で使われた事もない。それも、プレゼント目的だった。
- フレチャで、仲間に使うのはGoog。
- クラン対戦・トロ上げ・資源稼ぎでは、有効活用法は無し。
- プレゼント呪文として使おう。
この際、おもいっきりプレゼントに使ってみよう。
「アイストラップ」のベストな使い方
クリスマスプレゼントで、唯一防衛力アップの「アイストラップ」。
個人的に、すごく楽しみなトラップ。実際に、実装して欲しい。
スケルトントラップが対空・対地と切り替えられるように、「フリーズトラップ」もスケルトンモード・ポインズンモード etcとういう感じで切り替えられると面白そう。
さて、この起動するとユニットをフリーズさせるトラップを、どう使うべきか。
集団で突入するバルキリーやボウラー、ホグのラッシュ戦術に効果的?
全壊率にどう影響が出るのか気になるところだけど、試したり攻めた時の感想としては、さほど大きな影響はない感じ。
フリーズトラップの一番効果的だったのは、中心部での5秒間のフリーズ状態。
クロスボウ・インフェルノタワー・テスラから集中放火を浴びせられる。
外周、一層目ではトラップの起動が不確実な面が多い。
期間限定といういこともあるのだろうけど、マルチプレイでトラップが起動してもただフリーズしているだけという場所にトラップが設置してあることも多かった。
マルチプレイでの、防衛ログをチェックして最適な場所を探してみよう。相手をフリーズさせて減速させるトラップは、設置場所によってすごく効果的だよ。
公式さん、実装を真剣に検討してもらえないでしょか??
- トラップ起動後、5秒間フリーズ効果が発動
- 高火力施設の範囲内でフリーズさせると効果的。
- ラッシュ系戦術にはまると効果絶大。
- 防衛ログを要チェックして、位置を調整してみよう。
「アイスウィザード」のベストな使い方
2016年クリスマスプレゼント第3弾で登場した「アイスウィザード」。
Chill your foes with this Legendary Troop, the Ice Wizard! pic.twitter.com/ynPWxEREvv
— Clash of Clans (@ClashofClans) 2016年12月30日
クラロワからの逆輸入ユニットだけど、クリスマスイベント期間の1月6日までの期間限定ユニット。
基本ステータス
優先攻撃対象 | 攻撃タイプ | 攻撃目標 | 収容スペース | 移動速度 | 攻撃速度 | 兵舎Lv | 射程距離 |
防衛施設 | 範囲0.3マス | 地上&空中 | 4 | 16 | 1.5秒 | 7 | 3マス |
TH | DPS | DPH | ![]() |
![]() |
5 | 116 | 174 | 116 | 1,500 |
6 | 130 | 195 | 130 | 1,500 |
7 | 144 | 216 | 144 | 1,500 |
8 | 158 | 237 | 158 | 1,500 |
9 | 172 | 258 | 172 | 1,500 |
10 | 186 | 276 | 186 | 1,500 |
11 | 200 | 300 | 200 | 1,500 |
アイスウィザードの特徴
基本性能は、ウィザードと同様なのですが、
- 防衛施設を優先攻撃
- 防衛施設の攻撃速度を低下させる
ウィザードの攻撃力を持っていて、相手の防衛施設の攻撃力をゆっくりにする。
ただ、今回のクリスマスプレゼントで登場したアイスウィザードは、盾役のゴーレムやジャイアントに追いついて最前線に飛び出してくる。
迫撃砲や巨大爆弾・ボムタワーの範囲攻撃で全滅してしまうことが多い。
アイスウィザードの使い方
ウィザードの枠をアイスウィザードに幾つか変えて、サイドカットに使うのが一番効果的だった。
現状のアイスウィザードは、使いづらい。
ゴーレムやジャイアントの後ろに出しても、追いついて最前線でダメージをうける。
かと言って、後方過ぎると資源施設を攻撃することはできない。
このユニットがダメと言っている訳ではなく、期間限定のユニットを強力にして登場させるということは、スパセルとしてもやりづらい方法だと思う。
相手の防衛施設を 凍らせる=攻撃速度の低下(被ダメージの低下) のアイデアは非常に面白いし、ぜひ、実装して欲しい。
新しいユニットのグラフィックや AI を実装して試すだけでも、相当の労力がいる。
7日間のクリスマスイベントの為だけに、そこまで無駄な労力を費やすのか?
- 防衛施設を優先に攻撃
- 防衛施設の攻撃速度を低下させる
- ゴーレム・ジャイアントに追いついて最前線に出てくる
- 移動速度の調整などで、今後、実装してほしいユニット!
クリスマスイベントは1月6日までだよ
【イベント】サンタサプライズ+フリーズトラップ+アイスウィザード 1月6日(金)19時まで #クラクラpic.twitter.com/nyiXLpeaph
— クラッシュ・オブ・クラン【公式】 (@ClashofClansJP) 2017年1月2日
まとめ
2016年のビッグなクリスマスイベントで登場した3つのプレゼント。
今後、実際に実装する可能性があるトラップや呪文、ユニットのテストを兼ねている感じのプレゼントだった。
それは、試みとしても非常に面白いし、ほんとうに盛りだくさんにプレゼントだった。
- 1エメラルド資源ブースト
- 1エメラルドユニット・ヒーロー・呪文ブースト
- ホグライダーイベント
- ホリデースーパーパック
- クランギフト
- クリスマスプレゼント第1弾:呪文「サンタのとっておき」
- クリスマスプレゼント第2弾:「フリーズトラップ」
- クリスマスプレゼント第3弾:「アイスウィザード」イベント
超もりだくさんのクリスマスイベントだったね!!おかげさまで、年末年始を楽しく過ごせました。
2107年のクラクラは、いろんなイベントで盛り上がりそう。
12月にラックやアヌシカも、これからのイベントに期待って言ってたしね。
それでは、残りあとわずかだけどクラッシュマスをお楽しみに! Happy New Year ♪
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!
最新記事 by ada (全て見る)
- 【クラクラ】2021春アプデ!超ド級 ”バグ修正”がありすぎ!? - 2021年4月12日
- 【2021春アプデ】新ユニット!最強の相棒『ヒーローペット』登場 - 2021年4月11日
- 【2021春アプデまとめ】超ド級!TH14がリリース!!随時更新 - 2021年4月10日
- 【クラクラ】超解説!世界選手権前哨戦『ウォームアップトーナメント』 - 2021年3月20日
- 【最新情報】最強決定戦が開催!クラクラ世界選手権2021まとめ - 2021年3月15日