成田クラン2
Sponsered Link
初心者の方、大歓迎!!
- リアルや学業が忙しいけど、まったりしたい!
- クラクラを楽しみたい。
- 人間力を鍛えたい!
- クラン対戦で勝てるようになりたい。
目指しているところは、究極の自主自立クランです。
とっさの変化にも臨機応変に柔軟に対処しながら、仲間と遊び尽くす!遊びの中にこそ、学べる事があるし、そんな仲間と一緒の時を過ごしたい。
ぜひ、一緒に遊びましょう!
クランの仲間が色々とアドバイスします。
- クラン対戦は週3回(月・水・金:夜10時マッチング中)
*隔週でTH8以下限定戦・TH9以上限定戦 を1回/週実施中! - 参加・不参加は自由!自分で決めてねw
- クラン外出、イベント参加OK!
- みんなで一緒に楽しんで強くなろう!
チャットアプリBand 導入を推奨
クラン情報・連絡事項を随時配信しています。
- 対戦スケジュール
- オススメ情報(アプデ・攻略情報etc)
- 対戦でのやりとり
- クラン内連絡事項など
クラクラを楽しむのにあると便利なアプリなので是非、導入を検討してください。
クラン概要
クラン名:成田クランクラブ2
日中は、メンバーのイン率が低いので、申請後、しばしお待ちいただくこともあるかとは思います。
そこは、石の上にも三年の精神で、ちょいとおまちを! 必ず、必ず、申請受け入れます。
ご心配なく。お待ちしております。
入会条件
ようこそ、隠れ家へ (^_^)
- 1にも2にも、話し合える人。
- クランの掟を了承した人。
クラクラ・夜村・クラン初体験の方、大歓迎!
- 学生・社会人・未成年は問いません。
- 強い弱い? そんなの関係ないです。
- 一緒に対戦を楽しもう。
あの、ワクワク感を一緒に!!
成田クランクラブ Q & A
ちょっとクランの感じが良く分からないって方は、いろんなケースを参考にしてみてね。
Q:みんなに失敗するのが見られるのが恥ずかしいですが、、、
A:クランのみんなもいっぱい失敗します。僕もこの間、星ゼロキラッ!! ミ☆
チャレンジして失敗する事を「バカにする人」はいないからご心配なく。
Q:こまかいルールがうるさいんでしょ?
A:自分で決める事、教えてくれる事、分からなければ相談する事。
基本的なルールは、下の記載してるので確認してね。
どこのクランでも嫌われるくれくれ君については
>>援軍をもらう心、送る心。クラクラにおける心のバランスを考えてみた。
Q:クラン対戦は、必ず参加しないといけないの?
A:参加・不参加は、自分で決めてね。週2回対戦をしてるので、開戦までに表示してください。
ただ、参加した場合は、2回攻められるようにスケジュールを組んでね。
>>クラクラにおけるリスペクトの心!全力をだして攻撃するべき3つの理由
Q:クランのみんなと仲良くなれるか心配、、、
A:クラクラを楽しんでる人の集まりだし、クラクラだけじゃなくいろんな事を遊びながら学びたい人の集まりです。
楽しむ事が一番。みんなに信頼されて認められる秘訣も伝授するよ
Q:クランの外にでて、イベントにでたり違うクランに行ってみたいのですが
A:クランの外でいろんなイベントに参加する事も自由。事前に連絡してね。
いろんなイベントに参加して、クラクラを楽しもう。
>>勝負したい!今を超えたい!やる気が出ない!そんな時はクランから飛び出して旅に出よう
Q:クラン対戦で、全壊が取れなくてマジ凹んでます。クランのみんなに迷惑かけるんじゃないか心配デス。
A:全壊取れなくても、迷惑じゃありません。上手くいかないからこそ、楽しいもんだと思いますよ。
ただ、やっぱり全壊取れた方が楽しいのは当然!
全壊が取れる為に必要な考え方や、方法を一緒に考えます。あの、お散歩好きなリーダーも今では全壊をバンバン!
>>全壊とれない=ダメ人間じゃない!【優先したものは実現する法則】
Q:どうしてもやる気が出なくて、辞めたいのですが
A:来る人は拒みません。
その人が今までどれ位だめだったか、
性格悪かったかなんて知りたくもないし、
どうでもいいです。
去る人は追いません。
だけど、あいつは「いいやつだったなぁ」って
いつまでも忘れられないもんですね。
Q:クランに入って、トラブル起こしたり、いざこざになったりするか心配なんですが、、
A:チームで行動するときは、なにかしらの衝突はあるはずですし、逆になければ心配な事です。
問題が起こったときは、リーダー、サブリーダーに相談してください。
全力を挙げて、問題解決に動きますΣd(-`ω´-〃)
Q:クランの仲間に非難されて、嫌な気持ちになってるんですが、、、
A:ちゃんと話し合いする為には、お互いが知っておかないといけない事があります。
非難なのか、批判なのか、、、
しっかり自分の意見を伝える事、相手の事を尊重する事。
そんな事を一緒に学びながら、遊びませんか?
>>【クラクラで鍛える!】批判と非難の違いを知ってクランの関係アップをする方法
Q:どうしても、モチベーションがあがらなくて、、、どうしたらいいですか?
A:そんな時は、休んでみてもいいもんですよ。
イチローから、僕が学んだ事も参考にしてみてね。
>>【クラクラ】達成感はいけないの?イチローから学ぶクラン運営のマンネリ解消術
Q:一体、どんな事を大事にしてるクランなんですか?
A:クラクラを楽しみながら、人とのつながりを大切にしてます。
仲間を大事にしながら、学びたいメンバーがたくさんいますよ。
>>【クラクラ】泣きたい時に泣ける幸せ!クランの仲間へ伝えたい覚悟
まったり、のんびり楽しんでクラクラをしているクランなので、よかったら一緒に遊びませんか?
クランの掟
誇りにかけて、掟を守ることを誓う
⇒ 誓えた人は、ご一読を! クランの掟
クランルール
通常時、対戦時のルールを確認してください。
⇒ 通常時
⇒ 対戦時
いきなり、Kick されることはありません。安心して読んでくださいね。
⇒ Kickの条件
長老認定基準
⇒ 長老認定基準
長老をどうしようかと考えた時の記事はこちら!
メンバー紹介
現在、編集中! なんとも、のんびり仲間と一緒にあそんでます!
ヒストリー
成田クランクラブ2の始まりはこちらを!
⇒ クランヒストリー
Sponsered Link
Sponsered Link
公開日:
最終更新日:2018/07/28