【クラクラ】アプデプレビュー第4弾!新ダクエリユニット『アイスゴーレム』

Sponsered Link
(このページは2018年12月9日に更新されました)
「12月アップデート情報を知りたい」
「新ユニット アイスゴーレムの特徴は?」
この記事はそんな方へ向けて書いています
こんにちは。ada( ada_coc ) です。世界で一番最初に日本で発表された「アイスゴーレム」。なんと3年ぶりクラクラアワード2018のラストに、コニュニティーマネージャーのダリアンが、アワード内から日本コミュニティーへスペシャルプレゼントしてくれた。
何かあるって聞いていたけど、まさかの新ユニット発表だった!
「アイスゴーレムの特徴ってなに?」
「どんな使い方するの?」
陸の盾役ユニットとしてゴーレムの半分の15枠で、破壊後にフリーズ効果をもつ『アイスゴーレム』をお伝えします。
2018年12月アップデートでやってくる!
【12月アプデプレビュー第4弾】アイスゴーレムが発表!
2018年12月8日、新ダークエリクサーユニットのアイスゴーレムが発表。
2016年5月にボウラー以来、2年半ぶりの新ダークエリクサーユニットが登場する。
アップデート情報#4
新ユニット「アイスゴーレム」登場!
敵の防衛を遅延させ、撃破された際に敵を凍らせることができます!
TH11で解放されます。#クラクラ pic.twitter.com/UVgoSn6YsJ— クラッシュ・オブ・クラン【公式】 (@ClashofClansJP) 2018年12月8日
この発表!実は日本ユーザーに世界で一番早く届けられた。
3年ぶりのアワード内で、ダリアンがスペシャルプレゼント。
【クラクラアワード2018】4時間43分
ダリアンの発表のシーンを要チェック!
アイスゴーレムのステータスをチェック
新ダクエリユニット『アイスゴーレム』
【特徴】
◇TH11から(闇の兵舎Lv8)
◇ユニットLv1~4
◇防衛施設優先
◇15枠
◇敵防衛施設のスロー効果
◇破壊後のフリーズ効果(4 ~ 6.25秒)
◇盾役ユニット(HP 2600 ~ 3200)同Lvゴーレム(Lv4 HP6000・30枠)と同等のHPとフリーズ・スロー効果❄️☃️❄️ pic.twitter.com/gWn0ZftNDW
— ada@クラクラアワード2018特派員 (@ada_coc) 2018年12月8日
アイスゴーレムは、TH11でアンロックできるダークエリクサーユニット。
ユニットレベルは、Lv1〜4となっている。
- DPS: 24
- 破壊後のフリーズ時間: 4 秒
- HP: 2600
- 訓練コスト: 220 ダークエリクサー
- 訓練時間: 3 分
- 優先攻撃目標: 防衛施設
- ダメージの種類: 単体攻撃
- 攻撃目標: 地上
- 収容スペース: 15
- 移動速度: 12
- アップグレード時間: 8 日
- アップグレードコスト: 80,000 ダークエリクサー
- DPS: 28
- 破壊後のフリーズ時間: 4.75 seconds
- HP: 2800
- 訓練コスト: 240 ダークエリクサー
- アップグレード時間: 10 日
- アップグレードコスト: 120,000 ダークエリクサー
- DPS: 32
- 破壊後のフリーズ時間: 5.5 seconds
- HP: 3000
- 訓練コスト: 260 ダークエリクサー
- アップグレード時間: 12 日
- アップグレードコスト: 160,000 ダークエリクサー
- DPS: 36
- 破壊後のフリーズ時間: 6.25 seconds
- HP: 3200
- 訓練コスト: 280 ダークエリクサー
アイスゴーレムの特徴は??
プレビュー動画や世界のYouTuberさんが上げてくれた動画から見ると・・・
アイスゴレの特徴2
◇フリーズ範囲は『半径3.5〜4マス』 要検証
◇バネトラップで飛ばされる
◇爆弾系へのフリーズ効果なし
◇『防衛援軍でのフリーズ効果』😂は最強かも
◇シングルITのスロー効果あり
*ただ、接近するまでに溶かされるかも(移動速度はゴレ同等) pic.twitter.com/ffULfAs7FF— ada@クラクラアワード2018特派員 (@ada_coc) 2018年12月8日
ゴーレムの半分の15枠ユニットだが、2体で同等レベルのHPになる。しかも、防衛施設を攻撃するとスロー効果 がある。
ゴーレムとアイスゴーレムの使い分けができそう。
ただ、バネトラップで飛ばされてしまう ので、どこへ使うかは悩みどころになるかな。
【動画】アイスゴーレムを要チェック!
けいすけさんの『ぽうぅっ』で見てみる。
Judoの動画
アイスゴーレム vs ゴーレム比較(防衛施設編)
Judoの動画
アイスゴーレム2体 vs ゴーレム1体比較編
Godsonの動画
防衛アイスゴーレム vs ユニット編
まとめ
2年半ぶりに登場したダークエリクサーユニットの『アイスゴーレム』を紹介。
15枠ユニットの使いやすと、フリーズ・スロー効果が面白い。新しい盾役ユニットの戦術から目が離せない。
12月アプデが楽しみだね。
ダリアンがアワードの最後にスペシャルプレゼントと言ってたから・・・レイアウトエディタに関して期待していた人もいたと思う。なかなか難しいね。
2018年、ある意味で耐えてきた日本ユーザーへの思いやりだったんだと思う。サンキュー、ダリアン。そして、日本コミュニティーに感謝。
今日も楽しいクラクラらいふを。
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!
最新記事 by ada (全て見る)
- 【クラクラ】2021春アプデ!超ド級 ”バグ修正”がありすぎ!? - 2021年4月12日
- 【2021春アプデ】新ユニット!最強の相棒『ヒーローペット』登場 - 2021年4月11日
- 【2021春アプデまとめ】超ド級!TH14がリリース!!随時更新 - 2021年4月10日
- 【クラクラ】超解説!世界選手権前哨戦『ウォームアップトーナメント』 - 2021年3月20日
- 【最新情報】最強決定戦が開催!クラクラ世界選手権2021まとめ - 2021年3月15日