【クラクラ】何ができる?10月アップデート第4弾『フレンド対戦』を徹底紹介
2016/11/02

Sponsered Link
こんにちわ。ada( ada_coc )です。
ついに、クラクラ仲間から要望が多かった『フレンド対戦』の実装が発表されました。
動画や、ブログでいろいろと情報がでてる『フレンド対戦』を詳しくご紹介!
フレンド対戦実装のアナウンスはこちらを
2016年10月アプデまとめはこちら
目次
新機能!『フレンド対戦』とは?
【アップデートプレビュー】フレンド対戦機能登場! #クラクラ
色々なイベントや練習などがやりやすく!詳しくはコチラ:https://t.co/V1hxPcOSfxpic.twitter.com/idjFt4vRAH
— クラッシュ・オブ・クラン【公式】 (@ClashofClansJP) 2016年10月7日
フレンド対戦は、自由に自分たちが選んだクランと対戦できるようになる。
以前なら、マッチングするために、時間を合わせてマッチング係数を揃えてと言った手間が必要だった。
新機能『フレンド対戦』を使えば、準備期間・戦闘期間を好きに設定して、対戦したいクランにチャレンジ申請をだして対戦可能となる。
フレンド対戦の特徴
- 好きなクランを選んで、対戦ができるよ。
- 対戦で使うユニットは、無くならない。(フレチャと同じ)
- 援軍・防衛援軍は無くなってしまうよ。
- 5 vs 5 〜 50 vs 50 が可能。(クランに最低5人いること)
- 準備期間・対戦期間の設定が可能
- 準備期間は、1・2・4・6・8・12・16・20・24時間から設定。
- 対戦期間は、1・2・4・6・8・12・16・20・24時間から設定。
- 勝利報酬・クランXPは、無いよ。
- フレンド対戦の結果は、クラン対戦ログに残るよ。
フレンド対戦のやり方は?
1.フレンド対戦をOKに!
マイクランの『フレンド対戦』をチェックしておこう!
チェックを外していると、申請が来ない模様。
2.対戦相手のクランを選ぼう
- クランを探す から、「対戦したいクラン」を検索
- チャレンジ申請ボタンをポチッ!
3.フレンド対戦の設定をしよう
①.参加するメンバーを選択
②.準備期間を設定(1・2・4・6・8・12・16・20・24時間)
③.戦闘期間を設定(1・2・4・6・8・12・16・20・24時間)
④.チャレンジ申請をぽち!
*プレビュー時は、3.5.30分があったけど、実装では1時間からになってます。
5 vs 5 対戦の場合
バグの修正で、5人揃えばチャレンジ申請可能だよ
4.フレンド対戦の申請中
クランチャット画面にフレンドチャレンジ申請がでるよ。(人数、準備期間、戦闘期間)
左上に、『フレンド対戦』の表示が!
準備期間、戦闘期間は設定した時間になってるよ。3分で、援軍埋めるの、、、気合だね!
その他は、クラン対戦と同じ。
6.フレンド対戦結果は?
フレンド対戦の結果は、クラン対戦ログに記録される。
マイクラン → クラン対戦ログ をタップ。
上の画像のフレンド対戦(Friendly War)をチェックしておくと、表示されるよ。
フレンド対戦の動画はこちらを!
フレンド対戦のメリット、デメリットは?
フレンド対戦は、好きなクランと自由に対戦ができるようになる。
フレンドチャレンジは、個人 vs 個人 だったけど、フレンド対戦は クラン vs クラン の戦い ができるようになる。
フレンド対戦のメリット
- 好きなクランに、対戦を申し込める。
- クランリーグが組める。
- クラントーナメントも出来る。
- クラン内、紅白戦が可能。
- 提携クランと、定期戦ができる。
対外クランとの交流が活発化する。
クラン規模のイベントが増える。
クラクラを通して、日本だけじゃなく世界中のクランと遊べるようになるって凄すぎる!
フレンド対戦のデメリット
- クランの間の格差が広がる?
外部に活発に活動するクランに人が集まる傾向が進む。
↓
一方の自分たちのみで活動しているクランに人が流れにくい傾向。
ブログ、ツイッター、ロビ、ライン etc の情報発信、対外活動、クランを超えた交流をしていないクランの過疎が進んでいかないか心配になる。
のんびり遊びたい人たちにとって、フレンド対戦とは一体どうなるかな?
- 人付き合いが苦手な人は苦労するかも。
フレンド対戦は、よりコミュニケーションの力が求めらえる。
知らないクランから申請があっても、チャレンジを受けるクランがどれ位あるだろうか?
クラン対戦は、スパセルが自動的に対戦相手をセッティングしてくれる。だけど、フレンド対戦は、自分たちで対戦相手に申請を出さないといけない。
より、クランとして人と人のつながり、コミュニケーションが求められるようになる。
まとめ
以前から、要望が多かった『フレンド対戦』機能。
この機能を、使いこなすためには高いコニュミケーションの力が必要になってくる。
楽しめる幅が、より広がり、クラン単位のイベントも活性化してくるだろう。
色々な意味で、すごく楽しみな機能が実装されるね。
10月アプデは盛りだくさんの内容です。情報リンク一覧にしてあります。
フォーラム速報!『フレンド対戦』がくるぞ 公式アナウンス!アプデプレビューは10月に 10月アプデ第1弾 ペッカがくるよ〜 10月アプデ第2弾!超楽ちんユニット訓練システム発表 10月アプデ第3弾!ラッシュ対策兵器「ボムタワー」登場 10月アプデ第4弾!待望の新機能、フレンド対戦実装
アプデ完了!いつくる?+おまけ情報
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!
最新記事 by ada (全て見る)
- 【クラクラ】2020冬アプデ第3弾!スーパーウィザード参上 - 2020年12月7日
- 【クラクラ】徹底解説!『突破兵器ウッドランチャー』の特性と使い方 - 2020年12月5日
- 【クラクラ2020】12月アプデ第2弾!NEW 突破兵器ウッドランチャーが登場 - 2020年12月5日
- 【クラクラ】2020年12月アプデ第一弾!新呪文「インビジブルの呪文」が発表 - 2020年12月3日
- 【クラクラ】新背景?海賊村らしきものがチラ見せで登場!! - 2020年11月5日