【クラクラ】貰い忘れに注意!シーズンチャレンジの報酬で知っておきたい事
2019/05/01

Sponsered Link
(このページは2019年5月1日に更新されました)
「シーズンチャレンジの報酬は、いつでももらえる?」
「シーズン資源はどうやったらもらえるの?」
この記事はそんな方へ向けて書いています
こんにちは。ada( ada_coc )です。豪華報酬が並ぶシーズンチャレンジ。
こつこつポイントを稼いでいけば報酬がもらえる仕組みになっているが、ちょっと注意が必要なことがある。
知らないと、もらい忘れて消えてしまうことも・・・
「シーズンチャレンジの報酬って、次の月にまたいでも貰える?」
「シーズンバンクにたっぷりの報酬は、いつ貰えるの?」
公式さんに問い合わせたら、しっかりと教えてくれました。
報酬によって少し違ったりするので、よく読んで貰い忘れがないように気をつけてね。
アンロックした報酬を、がっつり使って村を育てよう!!
目次
シーズンチャレンジの報酬がもらえる仕組みは?
シーズンチャレンジの報酬は、チャレンジポイントを稼ぐと貰えるようになる。
日替わりで現れる『デイリーチャレンジ』
週ごとに表示される『アクティブチャレンジ』
チャレンジポイントを貯めていくと・・・
2600ポイントで、ヒーローのスキンをゲットできるようになる。
しかし、、、ここで疑問が。
アンロックしたら貰えるの?
アンロックした報酬の受け取りは『いつまで出来るの?』
【要注意】シーズンチャレンジの ”報酬” 受け取り方!
疑問があったので公式さんに聞いてみた。
魔法アイテムの保管場所が『タウンホール』になったんだけど、収容数の上限がある。アイテムがいっぱいで、受け取れないから来シーズンに使おうかなって思ってたんだけど、、、
来シーズンに受け取れるのだろうか?
公式さんの返答
シーズンチャレンジの報酬については添付画像をご参考ください。 pic.twitter.com/5cBOf1bT3G
— クラッシュ・オブ・クラン【公式】 (@ClashofClansJP) 2019年4月18日

シーズンチャレンジの報酬の受け取りは、シーズン中のみ!
シーズンチャレンジの報酬は、おもに5種類ある。
- 魔法アイテム
- ゴールド・エリクサーなどの資源
- 特典(ブースト系・1エメラルド寄付)
- シーズン資源(シーズンバンクの資源)
- ヒーローのスキン
基本的に、報酬の受け取りはシーズン中(月末まで)となっている。翌月の1日から、新しいシーズンチャレンジが始まる。
シーズンチャレンジの報酬画面に、シーズン終了までの時間が表示されている。
月を越えないようにアンロックした報酬は回収しておこう。
シーズン終了までの時間
シーズンチャレンジの報酬:回収方法あれこれ
もう少し詳しく、それぞれの報酬について見てみよう。
ヒーローのスキンは『自動』でもらえる!
最高報酬のヒーローのスキンは、『アンロックしたら回収するとすぐに使える』ようになる。
しかし、回収しなくてもシーズン終了後に自動的に使えるようになるので、特に心配なし。
未回収の資源・魔法アイテムは消えてしまう!
回収しないと、貰えなくなるぞ!
アンロックした資源・魔法アイテムは、回収可能になるんだけど・・・
回収しないと、シーズンが終了したら消えてしまう。
魔法アイテムは、タウンホールに保管できる上限が決まっているため、つい回収せずに置きっぱなしになっている事がある。(アンロックしたのに回収していないケース)
これは、来シーズンになると消えてしまうために、忘れずシーズン中に回収するようにしておきたい。
特典も忘れずに回収する事!
4月シーズンの特典は5つ。
- 1エメラルド寄付
- 大工ブースト(10〜20%)
- 研究ブースト(10〜20%)
- 訓練ブースト(10〜20%)
- シーズン資源増加
アンロックした時点で、回収を忘れないように。アンロックしただけでは、特典の効果なし になってしまう。
これは忘れる人はあまりいないとは思うけど、要注意を。
特典のシーズン資源の増量も回収忘れずに!!
シーズン資源のMaxは画像の通り。
- ゴールド・エリクサー:2500万
- ダークエリクサー:25万
シーズン資源増量の特典をアンロックしただけでは、反映されないために、回収をお忘れなく!
シーズン資源の受け取り方はどうなっているの?
シーズン資源に関しましては少々お待ちください。確認中です。
— クラッシュ・オブ・クラン【公式】 (@ClashofClansJP) 2019年4月18日
海外公式さんのQ&Aでは以下のようになっているのだが。
Q:シーズン資源からリソースを受け取るにはどうすればいいですか?
A:シーズン終了時に、シーズンバンクは自動的に保存されたリソースを引き出し、それらをあなたのリソースストレージに入れます。
シーズン資源の量があまりに莫大なために疑問が。
金庫やエリクサータンクに収まりきらない資源量なので、溢れた分は一体どうなるの?
シーズン終了時に、自動的にストレージへは入れてくれるらしいのだが・・・
シーズン報酬は、ストレージの容量を超えても ”オーバーフロー” して保管
Q:もし、リソースストレージがすでにいっぱいで、シーズン資源のリソースが溢れてしまったらどうなりますか?
A:最大数を超えてリソースがオーバーフローします。 覚えておいてください、あなたのストレージが容量を超えて最大限になっている場合、あなたは再び最大値を下回るまであなたのポンプや金山からリソースを集めることはできません。
シーズン資源は、シーズンが終了時に保管施設へすべて移される。保管施設に入りきらない資源は、オーバーフローした状態で保管される。
例えばTH11の場合(最大エリクサー保管量:1000万エリクサー)
シーズン資源を2500万エリクサー獲得したとする。
施設に保管できる1000万より溢れた1500万エリクサーは、オーバーフローした状態で保管される。
エリクサーを使えば、シーズン資源から優先的に補充される。
※シーズン資源が空っぽにならない限り、ポンプや金山から資源を集められなくなるよ
※シーズン資源の保管は無期限
シーズン資源に溜まった資源は、シーズン終了時に自動的に受け取ることができます。
なお、シーズン資源が村の保管設備に収まらない場合は、収容量を超過して保管することが可能です。資源を失うことはありません。#クラクラ— クラッシュ・オブ・クラン【公式】 (@ClashofClansJP) 2019年4月18日
シーズン終了前に、ポンプや金庫・ダクエリタンクの資源は回収しておく事。翌月になると、シーズン資源から優先的に補充されるため、ポンプ系からの回収ができなくなる可能性があるよ。
シーズン終了後、ゲームにインすると貰える!
シーズン資源が、どのタイミングで貰えるか気にしている人もいると思う。
- シーズンが終了した時に自動的に?
- ゲームに in したタイミング?
シーズン資源が、ストレージ(金庫・タンク)に補充されるタイミングは、『ゲームに in した時』となっている。
シーズン資源は、ストレージに自動補充される。オーバーフローしている間は、ポンプ系から資源回収ができなくなるよ。
ゴールドパス効果で、史上最大級の資源稼ぎができるかも?
資源を稼ぐ時の一番効率がいいのは、ポンプ系(50%奪える)の資源を狙うこと。
ストレージがシーズン資源で オーバーフローしている間 は、ポンプ系からの回収ができない。
- ゴールドパスを購入した人数
- シーズン資源を使い切る時間
2つの条件によっては、ポンプ系に資源が溢れている村が多数出現するかもしれない。
ぜひ、狙ってみてね。
まとめ
ゴールドパスを買って、報酬を来シーズンに使おうと思っていたのだが・・・
シーズン中に、しっかり回収しておかないと消えてしまうので、お忘れなく。
タウンホールの魔法アイテム容量をうまく使って、無駄にならないようにね。
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!
最新記事 by ada (全て見る)
- 【クラクラ】2021春アプデ!超ド級 ”バグ修正”がありすぎ!? - 2021年4月12日
- 【2021春アプデ】新ユニット!最強の相棒『ヒーローペット』登場 - 2021年4月11日
- 【2021春アプデまとめ】超ド級!TH14がリリース!!随時更新 - 2021年4月10日
- 【クラクラ】超解説!世界選手権前哨戦『ウォームアップトーナメント』 - 2021年3月20日
- 【最新情報】最強決定戦が開催!クラクラ世界選手権2021まとめ - 2021年3月15日