【クラクラ】6月アプデ後の雲はどうなる?タイタンリーグのシールドが短縮
2019/06/20

Sponsered Link
(このページは2019年6月18日に更新されました)
「6月アプデ後の雲はどうなる」
「タイタンリーグのシールドについて知りたい」
この記事はそんな方へ向けて書いています
こんにちは。ada( ada_coc ) です。
6月アップデートで新しい仕様になるレジェンドリーグ。ついにレジェンドリーグでの雲問題が解決する。
しかし、反対に雲問題が悪化する可能性があるリーグがある。
「タイタンリーグの雲問題は大丈夫なの?」
「シールド時間が短縮するの?」
開発チームは、予想されるタイタンリーグの雲問題についてシールド時間短縮(タイタンリーグのみ)という対策を打ち出してきた。
アプデ後のタイタンリーグは、一体どうなるだろう。予想は難しいのだが、シールドの短縮も含めて想定してみたい。
【6月アプデ】レジェンドリーグの新仕様が発表!
目次
【雲問題対策】6月アプデにてタイタンリーグのシールドが短縮
公式フォーラムのオペレーション ブルースカイQ&A に追加されたタイタンリーグのシールド時間の短縮。
予想される雲問題の悪化対策として打ち出された。
Q.Titanのような低いリーグでのマッチメイキングタイムはどのように影響されますか?
これは私達が注視しているものです。 このような場合、人間の行動を予測することは非常に困難です。 大量の人々がレジェンドに向かって登っていくのを見ると、最初は雲を悪化させる可能性がありますが、最初のラッシュが終わった後に落ち着くでしょう。
また、Titan Leagueの防御シールドの長さを短くして曇りを防止または軽減しました。 シールド長は、Titan 3 / Titan 2 / Titan 1の現在の値よりそれぞれ1/2/3時間短くなります。
defensive Shields という表現なので、村ガードではなくシールド時間を指していると思うのだが、、、
- タイタン1:3時間短縮
- タイタン2:2時間短縮
- タイタン3:1時間短縮
【6月アプデ後】タイタンリーグのシールド時間
短縮されるシールド時間タイタンリーグのみ。その他のリーグは変更なしとなっている。
【6月アプデ後のタイタンリーグのシールド時間】
チャンピオン以下 | タイタン1 | タイタン2 | タイタン3 | |
破壊率 | シールド時間 | −3時間 | −2時間 | −1時間 |
30% | 12時間 | 9時間 | 10時間 | 11時間 |
60% | 14時間 | 11時間 | 12時間 | 13時間 |
90% | 16時間 | 13時間 | 14時間 | 15時間 |
【村ガード】変更なし
- タイタン1:4時間
- タイタン2:3時間
- タイタン3:2時間
6月アプデの前後でタイタンリーグのシールド時間はどう変わるだろう。
破壊率90%を取られた時の、アプデ前後を比較してみた。
前:6月アプデ前のシールド時間
アプデ後は、シールド+村ガードの時間(90%被破壊時)が一律17時間に統一されている。
【予想】6月アプデ後のタイタンリーグはどうなる?
開発チームも注視しているアプデ後のタイタンリーグ。
雲問題が悪化する?それとも変わらない?
1つ言えることは、アプデ直後のタイタンリーグは雲が悪化する可能性が高い。
レジェンドリーグと同じことがタイタンリーグで起こる?
今までも、オンラインプレイヤーが増えるイベント時のタイタンリーグの雲問題悪化は、一時的に発生していた。
・1エメラルドでユニットブースト
・クランゲーム時などなど
レジェンドリーグを目指すプレイヤーが一時的に増えることは想定されるし、オンラインプレイヤーの増加も同時に発生する。
上の図の1.オンラインプレイヤーが増えると、マッチング相手から除外されるために雲が発生しやすくなる。さらに、マルチが活発化すると3.オフライン(シールドあり)も増加する。
開発チームは、時間が経てば落ち着くだろうとコメントしているが、どの程度になるかは掴みにくいところ。
リスクを取るなら、6月アプデ後のタイタンリーグは避けよう。
【タイプ別】おすすめリーグはどこ?
6月アプデ後にて、ガラッと変わるレジェンドリーグ。影響を受けるタイタンリーグやチャンピオンリーグ。
どこのリーグを狙えばいいか??
タイプ別でおすすめリーグをお伝えします。
【レジェンド道一直線派】おすすめリーグはもちろんレジェンド!
新しくなるレジェンドリーグを極めたい!そんな人には避けて通れないタイタンリーグ。ひょっとするとタイタンを抜けることが最初の関門かもしれない。
【8回マルチでファーミング派】おすすめは、レジェンドリーグ
1日8回はマルチをするあなた。TH11〜12なら、レジェンドリーグでファーミングがおすすめ。レジェンドリーグは、資源を取られない。星1で、対戦報酬がもらえる。しかも、リーグ報酬、星ボーナスもある。
マッチング時間も、待ちなしの快適ファーミングができるはず。
【高回転ガチファーマー派】おすすめは、チャンピオンリーグ以下
1日に8回!甘いよそこのあなた。という筋金入りのガチファーミングをする人にとっては、チャンピオンリーグ以下に落とすことがおすすめ。
タイタンは、雲問題の可能性が高い。レジェンドは8回限定攻撃になる。
速攻でチャンピオン以下に避難しよう。
【超マイペースなタイタンLOVE派】もちろん、タイタン!
タイタンのシンボルが好き。雲だろうがなんだろうが気にしない一途なあなたは、何を言われてもタイタンへ。
シールド時間が減ろうが、マルチが出なくても気にしない!タイタンリーグは、マッチング相手を選ぶ「次へ」が出来るので、自分の得意な村を選べるぞ。
【星ボーナスは絶対取る省エネ派】タイタンリーグ or チャンピオンリーグ以下へ
1日に2〜3回は攻撃して星ボーナスはゲットするあなた。高リーグ報酬のタイタンがおすすめ。しかし、雲問題にイライラさせられるかも。
【クランゲーム大好き派】おすすめは、チャンピオンリーグ以下へ
レジェンドは、あれこれチャレンジできない。タイタンは思うように相手が出ない。
サクサクとクランゲームが楽しみたい人は、チャンピオン以下でクエストクリアーを狙う一択のみ。
【ガチンコ対戦派 ファーミングなんてやらないよ】基本、お好きなリーグで!
対戦中心で、ファーミングをやらないならリーグはどこでも選ばない。好きなリーグで、ファーミングなしでいけるんじゃない?ただ、TH12カンストプレイヤーならレジェンドのお誘いが魅力的かもね。
タイプ別のおすすめリーグを簡単に紹介した。何はともあれ、レジェンドを目指す人にとっての最初の難関はタイタンを通り抜けられるかということかもしれない。
まとめ
レジェンドリーグ新仕様に伴って、シールド時間短縮になったタイタンリーグ。
人の流れは読めないが、恐らくはレジェンドを目指す人が増え、オンラインプレイヤーで賑わってくるだろう。
タイタンリーグの雲問題が悪化するかは要注意だが、、、
危険感じる人は、避難しておくことをお勧めします。
今日も楽しいクラクラらいふを。
【6月アップデート情報】
【クラクラ】6月アプデプレビュー第1弾!研究ポーションでラボをブースト
【クラクラ】6月アプデプレビュー第2弾!TH11・TH12のバランス調整が発表
【クラクラ】6月アプデプレビュー第3弾!新BH9の全容が発表(大工が6人に)
【クラクラ】6月アプデに便利!初心者必見の練習モードと配置シェア機能が実装
【クラクラ】6月アプデでついに雲が解決!新レジェンドリーグのシステム発表!
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!
最新記事 by ada (全て見る)
- 【クラクラ】2021春アプデ!超ド級 ”バグ修正”がありすぎ!? - 2021年4月12日
- 【2021春アプデ】新ユニット!最強の相棒『ヒーローペット』登場 - 2021年4月11日
- 【2021春アプデまとめ】超ド級!TH14がリリース!!随時更新 - 2021年4月10日
- 【クラクラ】超解説!世界選手権前哨戦『ウォームアップトーナメント』 - 2021年3月20日
- 【最新情報】最強決定戦が開催!クラクラ世界選手権2021まとめ - 2021年3月15日