【クラクラ】限定パックはお得?ボムタワーパックを実際購入してみたぞ
2017/04/07

Sponsered Link
(このページは2017年4月に更新されました)
「新登場!ボムタワーパック を知りたい」
「お得?な資源パックが 本当にお得か? 知りたい」
この記事はそんな方へ向けて書いています
こんにちわ。ada( ada_coc )です。
めちゃめちゃ寝ていた間にきた『深夜のアップデート』
サンタクロースばりの枕元プレゼント感で、、、うれし、い、のかな?
ま〜、こんなのものいいんじゃないのと思った朝でしたがね。
スパセルスタッフさん、深夜までごくろ〜様でした。(ヘルシンキ時間でアプデ完了はPM11時)帰宅は日付が変わったんだろうと想像。
早速、ボムタワー建設!って思った時に!? ボムタワーパック?Th10パック?
限定モノに弱いたちなので、早速買ってみた。これはお得なのか?
クラン対戦パックはここをチェック!
どばっとまとめ。10月アプデ情報はこちらだよ
目次
【10月アプデ】限定パック(ボムタワーパック)が新登場
アプデ前に貯めていた資源でボムタワーを建設しようと思ってたんだけど、思わずぽちり。
3日間の限定パックの模様。
1200円で、1200エメラルド・400万ゴールド・ボムタワーLv2 が一基完成。
さて?どの位、お得なのか?
- ボムタワーLv1:200万ゴールド
- ボムタワーLv2:350万ゴールド
- ボムタワーLv1の建設日数:4日 → 時短は約600エメラルド
- 400万ゴールドが付いてくる
- ボムタワーLv2の建設日数:6日 → 時短は876エメラルド
実質、1200円で、950万ゴールドと時短分の約1500エメラルド分が付いてくる計算ですね。
ボムタワーを早く建てたい人。エメラルド1200円を購入予定の人はお得だと思うよ。
Th10以上の人は、ボムタワーパックを一つ購入後、もう一度、購入パックが表示されるよ。
2基建設すると、タウンホールパックが表示される。
ボムタワーパックのバグ報告がでてるよ
一部のお客様から1200円のボムタワーパックを購入してもボムタワーやゴールドが反映されないというご報告を頂いております。原因の調査と対応方法の検討を行っております。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 #クラクラ
— クラッシュ・オブ・クラン【公式】 (@ClashofClansJP) 2016年10月12日
パックの購入が、反映されないバグが報告されている。
購入したのに反映されない人は、公式さんが把握しているのでサポートに報告して気長に待とう。
スペシャルパックのバグ修正メンテきた!
よほどの反響なのか、運営さんは素早い対応でした。
購入に対する反映しないバグ修正のメンテナンスが完了。
【メンテナンス】正常にスペシャルパックが購入できない不具合を修正するためメンテナンスを行わせていただきます。 メンテナンスは準備が出来次第開始いたします。
なお、パッケージを購入し資源もしくはボムタワーが反映されなかったプレイヤーはこのメンテナンス中に反映されます。#クラクラ
— クラッシュ・オブ・クラン【公式】 (@ClashofClansJP) October 13, 2016
Th10パックなるものが出てくるぞ
ボムタワーを建てるか購入した後は、Th10パック なるモノがでてくる。
どうやら、自分のタウンホールレベルにあわせて表示される模様。
- Th11パック
- Th10パック
- Th9パック
- Th8パック
は確認できたけど、それ以下はあるのかな?
2400円で、1500万ゴールド+15万ダークエリクサー+2500エメラルドがパックになってるよ。
こちらも、3日間限定。限定商売上手だね〜。
エメラルドを購入予定の人はお得だね。
*Th10の資源収容量上限(ゴールド・エリクサー:850万、ダクエリ20万)を超えて収容可能
ゴールドの上限850万を超えて、2000万ゴールドに到達。
お得な資源パックがでてくる
タウンホールパックは、一度きりのよう。その後、お得な資源パックが出てくる。
さすがに買うのはやめました。
期間限定のブラックフライデーパック!
Sorry for the late announcement! Fixing a couple small bugs & enabling some limited-time packs in this maintenance. We’ll be back soon!
— Clash of Clans (@ClashofClans) 2016年11月25日
11月のメンテナンスで、期間限定で登場!
アチャクイのアップグレードができるね。
まとめ
10月アプデから、導入のお得なパックシステム。
エメラルドを購入予定の人や、早くボムタワーを建設したい人は、上手に利用するとお得だね。
もちろん、無課金でも楽しめるね。
僕は、無課金でも課金でも楽しめればいいと思ってる。ただ、課金しないと手に入らないユニットやシステムがあることは反対。
クラクラは時間を短縮するために課金する仕組みだから、ゆっくりのんびりやれば誰でも到達できる。
急いで慌てて購入して、無駄使いにならないように気をつけてね。
やっときた10月アプデを楽しんでね。それでは楽しいクラクラらいふを
新情報?12月アプデをぶっちゃける! おすすめ記事だよ
>>【クラクラ】12月アプデ?ぶっちゃけリーク男がおもしろすぎるぞ
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!
最新記事 by ada (全て見る)
- 【クラクラ】2021春アプデ!超ド級 ”バグ修正”がありすぎ!? - 2021年4月12日
- 【2021春アプデ】新ユニット!最強の相棒『ヒーローペット』登場 - 2021年4月11日
- 【2021春アプデまとめ】超ド級!TH14がリリース!!随時更新 - 2021年4月10日
- 【クラクラ】超解説!世界選手権前哨戦『ウォームアップトーナメント』 - 2021年3月20日
- 【最新情報】最強決定戦が開催!クラクラ世界選手権2021まとめ - 2021年3月15日