【クラクラ】集え最高の5人!公認リーグ最後の1枠争いが激おもろい件

Sponsered Link
(このページは2017年10月17日に更新されました)
「ウェルプレイドリーグ予選について知りたい」
「公認リーグの楽しみを知りたい」
この記事はそんな方へ向けて書いています
こんちわっす。ada( ada_coc )です。
クラクラ初の公認リーグ「ウェルプレイドリーグ」の詳細が発表された。確定した4クラン+自由参加の予選を勝ち上がったクランに参入権が与えられた。
「いつもの顔ぶれの何がおもろいんや!」
「結局は、一部の内輪なイベントじゃない」
ところがどっこい。今回の公認リーグは話が違う。
リーグ詳細を聞いた時は、ずいぶん小さいリーグだな(全5クラン総当たり)と思った。CWL やクラッシュNEXT だって、もっとクラン数は多いからね。
一番面白かったのは、最後の1枠が完全に解放されていること。
確かに狭いですよ。その門は。決して簡単にリーグ参入できる訳じゃない。
でも今までと違っているのは、チャレンジできる権利があるところ。VERSUS でも CWL でもクラッシュNEXTでも、参加するには敷居が高かった。
選ばれる理由がそもそもなかったし、参加するには厳しい条件をクリアしなければならなかった。
公認リーグは、誰でも参加できる!最高の5人を揃えればチャレンジできる。勝てるかどうかはチャレンジしなければ始まらない。
全てのクラクラユーザー(今はまだ参加できないけど、未来のTH9になるユーザー)に開かれたリーグがそこにある。
チャレンジするかしないかは、あなた次第。最高の5人と一緒にチャレンジしてみようじゃないか。
目次
クラクラ初の【公認】ウェルプレイドリーグが発表!
9月に公式より発表があった公認リーグが、ついにスタート!
参加アンケート獲得数上位3クラン+上位クランからの連合軍と ”自由枠(1クラン)” 合わせて5クランによるリーグとなっている。
毎週土曜日に総当たりのリーグ戦 を実施して、勝敗を競うリーグ方式を採用。
公認ウェルプレイドリーグ公式サイト
公認ウェルプレイドリーグの本戦ルール
- 5クランによる総当たり戦
- 1クラン5人のMIX戦(TH11:1人、TH10:2人、TH9:2人)
- 1クラン15名所属
- 1人が1回だけ攻撃する。攻める場所は問わない(THまたぎあり)
- 攻撃5回の終了後、任意の1人が好きな場所を攻撃する。
- つまり5人で計6回攻撃する
- リーグ最下位クランは降格、最下位から2番目のクラン入れ替え戦
*リーグ入れ替えは、今後変更になる可能性もあるかな?
このリーグに参入するあと1枠を争う予選が事前に行われる。
最高の5人を集めろ!【公認】ウェルプレイドリーグ予選トーナメント
出場が確定した4クラン以外に、参加自由枠の1クランをかけた予選トーナメントが開催!

公認リーグ参加確定の4クラン
確定クランは、9月に行われたアンケートにて獲得票が多かった上位クランから選抜された。
この選考に関しては、少々の疑問が残る。獲得票は非公開だし、そもそものアンケートが一人複数投票が可能だった。しかも事前の案内が、「アンケートを参考にして検討」という内容だったのに、得票数順にて選考では話が違う。
アンケート上位クランは ”いつもの顔ぶれ” だし、目新しさがない。クラクラユーザーの認知度順になっているため、不満に感じる人も多いはず。
しかし!!激おもしろいのは、参加自由の1枠が完全参加フリーになっている件
最高の5人で挑め!!チャレンジできる予選優勝枠は1つ!
予選は完全参加フリー!果てしなく可能性は低いが、優勝すれば確定4クランに割って入れる可能性がある。
最高ってそもそも何?って思っている人。そう、最高には色々ある。
- クランの中の最高に強い5人
- 最高に仲の良いクラクラユーザー5人
- あいつと一緒に戦ってみたい5人
- ながーく一緒にやってきた5人
- 今この瞬間を、一緒にチャレンジしてみたい5人
いつも一緒に遊んでいる仲間が、ず〜っと一緒にクラクラをやっているかは分からない。
ある日、突然クラクラの終わりを告げられることもあるだろう。
- 仕事が忙しくなってクラクラができなくなった
- 大学に行くために忙しくなる
- 子供が生まれてゲームをしている時間が取れない
- 彼女にゲームばっかりしてと怒られるw
- 結婚して家庭を大事にしたい
いつでも出来るかもしれないけど、いつかは出来なくなるかもしれない。
今、この瞬間に熱く遊べる仲間とチャレンジする戦いがそこにある。
【公認】ウェルプレイドリーグ予選!
予選エントリー締め切り:10月20日(金)23時59分まで
予選スタート:10月27日〜
予選の時間:準備期間(20時〜)、対戦時間(21時〜23時)
申し訳ありません。今のところ、20時ポチ、21時-23時対戦を予定しています https://t.co/8XfrCfHhKj
— ウェルプレイドリーグ (@wp_league) 2017年10月15日
リーグ出場をかけた予選のルール
- MIX対戦(5v5)のフレンド対戦を使ったトーナメント。
- TH11…1名、TH10…2名、TH9…2名の5人対戦 となります。
- 各自1人1回、そして最後にエースによる攻撃1回。(合計6回)
- タウンホールを跨いだ攻撃OK。援軍レベル制限はなし。
- 準備期間は1時間。対戦時間は2時間固定(1試合にかかる時間は3時間)
- 勝敗は星数>全体の破壊率>TH11の破壊率>TH10の破壊率で決定。全くの同点の場合は、代表者によるくじ引き。
予選リーグ詳細は、pontaさんのブログ を確認!
公認リーグ予選のエントリー方法を解説!
WPL予選登録はこちら

新規にWPL参戦用のクランを作る。
*検索用にクラン名の頭に「WPL」をつけておく

参加メンバー名(正確なゲーム名)を入力。
各THごとに、サブメンバー1人も登録を!
*都合が悪い際の代替え参戦が可能となっている。
*サブメンバーの登録は必須ではないよ!

緊急連絡用のメールアドレス・Twiitre アカウントを記入して「同意」をクリック。
以上で登録完了!!
【公式】ウェルプレイドリーグのツイート情報
ちょっと疑問も残る公認リーグ。ツイート情報を集めてみた。
Q1.5クランは少なすぎるんじゃない?
枠数の拡大についてお問い合わせをいただきました
今回はスモールスタートというところで5クランとしました。まずフォーマットをしっかり固められたらと考えております
セカンドシーズンからは増枠も検討しております
— ウェルプレイドリーグ (@wp_league) 2017年10月16日
継続するリーグを目指している公認リーグ。
セカンドシーズンからは、リーグ枠数の増大を検討しているとのこと。
まずは高望みせず、身の丈にあったリーグ規模でスタートと言ったところなのか?それにしても5クランは少ないと思うけど。
Q2.予選の日程が急すぎるんだけど
予選の日程が急なこと、連日なことはお詫びします
VERSUSのような大きな打ち上げ花火ではないかもしれませんが、長く続け、いつか大きく、クラクラの発展の助けになれるようなリーグになれればと思っています
— ウェルプレイドリーグ (@wp_league) 2017年10月16日
正直、もう少し日程に余裕が欲しかった。
僕が所属するクラン内でも認知も低く、本戦も含め予選リーグをしらないメンバーも多い。
クラクラユーザーの楽しめるリーグを目指すなら、ユーザー認知100%の状態で始めて欲しいと思ったんだけど。。。
アプリ内通知だけではなく、ユーザー認知をどう高めるかは課題が残るかな。
Q3.そもそもどんなリーグ目指してるのかよくわからないんだけど・・・
なお、本戦のメイン実況者はけいすけさんにお願いする予定です。
毎週土曜日、ケータイを開けばクラクラの熱い試合をやっているなんて最高じゃないですか。
私たちはそんなリーグを目指しています。
— ウェルプレイドリーグ (@wp_league) 2017年10月16日
毎週末、けいすけさんが実況担当の予定。
リーグ配信は、クラッシュNEXTが盛んにやっているし見ていて楽しい。
それと差別化ができるのか?それとも上回ったは面白さを提供できるのか興味深い。
Q4.サブメンバーのエントリーは必須なの?
わかりづらく申し訳ありません。5人揃えば問題ありません https://t.co/hJQsp9x0Rj
— ウェルプレイドリーグ (@wp_league) 2017年10月16日
サブメンバー登録は必須ではない。
5人揃えば、エントリーが可能。
腕だめし?参加することに意義がある?いっちょ公認リーグにチャレンジしてみない?
やって楽しいクラクラが2016〜2017年の方向性として進んでいるリーグ戦。
リーグを楽しんでいるクランは、クラクラのほんの一部のみ。アプリ内に実装されていない機能を、ユーザー主導で楽しんできた。
公認リーグは、さらに参加しやすさという面でアピールしている。
5人戦の理由は参加し易さの優先!
既存のリーグは、最低でも10人以上が必要。
5人リーグ、総攻撃数6回にした公認リーグは、短時間・少人数での対戦が可能となっている。
クランというより、5人といった感覚が近い気がする。熱い戦いをする5人でチャレンジしてみたらどうだろうか?
限られたユーザーだけに終わらない仕掛けは?
ヘビーユーザー主体のCWL・JWC。少しカジュアルなユーザー向けのクラッシュNEXT。
それよりも参加の敷居を下げた公認リーグ。
確定クランは有名クランだけど、予選枠が完全にフリー。
実力未知数・無名クランでも5人でチャレンジできる。
まだまだ知られていないけど実力派のメンバーを揃えて、有名クランを撃破する。
そんな下克上の戦いが配信される。
今後の展開次第だけど、参加の敷居を下げていることは評価したい。
不具合は多いけど、それでも応援したい理由。
公認リーグには不具合が多い。
- 4クラン選考の過程が不明瞭
- リーグ構想が不確実
- 情報の通知が行き届いていない
- スケジュールがタイト
それでも、クラクラを盛り上げたいという心意気は伝わる。
まだまだ敷居が高いリーグ戦を、やり易いようにアプローチしている面。
やるだけじゃなく、エンターテイメントとして「見て楽しむクラクラ」へのチャレンジ。
誰でも勝てるかもしれない予選自由枠の設定。
今この瞬間を楽しむ5人を集めてチャレンジしてみない?
まとめ
公認リーグが動き出した。
不透明で手探りな部分はあるけど、前へ進もうとする心意気は買える!
ユーザーが楽しめるリーグへのチャレンジが始まる。第一回公認リーグ、そして続いていくリーグへ成長できるのか・・・
僕もメンバーを集めてチャレンジしてみたい。
予選エントリー締め切りはもうすぐ!熱い5人を揃えてチャレンジ!!
知ってる仲間に声をかけて、クラクラ初の公認リーグで熱い戦いを楽しんでみない?
今日も楽しいクラクラらいふを
Sponsered Link
★彡 これもクラクラしちゃうはず!
最新記事 by ada (全て見る)
- 【クラクラ】2021春アプデ!超ド級 ”バグ修正”がありすぎ!? - 2021年4月12日
- 【2021春アプデ】新ユニット!最強の相棒『ヒーローペット』登場 - 2021年4月11日
- 【2021春アプデまとめ】超ド級!TH14がリリース!!随時更新 - 2021年4月10日
- 【クラクラ】超解説!世界選手権前哨戦『ウォームアップトーナメント』 - 2021年3月20日
- 【最新情報】最強決定戦が開催!クラクラ世界選手権2021まとめ - 2021年3月15日